[CGIダウンロードセンターTOPへ戻る]
今なぜリバウンド株か(最初にお読みください)
ここはCGIと直接関係ない話題を扱うコーナです。灘高、東大出身のITプロフェッショナルから見た「最新リバウンド株情報」を中心に、インターネットで最近自分が面白いと思うトレンディな話を株の話と絡めて扱っていこうと思います。なお、ここは投稿不可とさせてもらいます。
このページはリンクフリーですので、スタッフへのリンク許諾の問い合わせは不要です。
機能:[売買レポート記事を追加(管理者専用)] [管理]
▼表示形式:
[売買時間順]
[銘柄別ツリー表示]
▼ーーー売買記事を時間順に表示中ーーー▼
No. 103
2020年分の確定申告。利益は358万(税金前)、資金2500万で、利回り14.3%でした。
No. 102
中外製薬。4580円〜4620円で300株売り、4330円〜4400円付近で400株買い戻す。970万円分ホールド。イギリス死亡者激減はワクチンじゃなくてアクテムラじゃないの。。
No. 101
JTを2050円付近で買い戻す。残り3900株ホールド(800万)。2000万円ホールドを目指してJT集めを再開。
No. 100
ソフトバンクGが安いので、100株購入9215円。
No. 99
2150円付近で利益確定で売る。残り2800株ホールド(600万)
No. 98
中外製薬を4410円で四分の一買い戻し。940万円分ホールド。含み損120万発生中。
No. 97
JT株主優待に喜びつつ、2005円付近で500株利益確定で売る。3400株ホールド(680万)
No. 96
あかん。中外製薬を四分の一売り、損切り。
No. 95
1910円付近で400株買い戻す。
No. 94
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。5150円で100株買い戻す。1800株ホールド(900万円分)へ
No. 93
米テスラ株2割暴落を受け、1930円付近で200万円分売る。650万円分ホールドへ減らして様子を見る。
No. 92
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。5328円で100株売る。1700株ホールド(900万円分)へ
No. 91
純金信託を5820円付近で50万買い増しする。150万円分ホールドへ。
No. 90
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。ロイターによると英の大規模治験リカバリーで好成績(11日発表)なので、400株買い足す。1600株ホールド(830万円分)へ
No. 89
JTまさかの減配。2010円付近で600万円分売る。800万円分ホールドへ緊急に戻す。
No. 88
JTを1950円付近で700万円分買う。1400万円分ホールドへ戻す。
No. 87
JTを2140円付近で売る。3500株ホールド(約700万円分)。年配当7.5%の打ち出の小槌再び。
No. 86
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。好決算&増配なのに下落。5280円等で、200株買い足す。1200株ホールドへ。
No. 85
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。4日の決算を前に買い足す。1000株ホールドへ。
No. 84
JTを1500株売る。5400株ホールド(約1130万円分)。年配当7.5%の打ち出の小槌再び。
No. 83
大暴騰。新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。100株6435円で売り、300株5830円〜6140円で買い戻す。500株ホールドへ。
No. 82
JTを6900株ホールド(約1420万円分)。年配当7.5%の打ち出の小槌再び。
No. 81
JTを600万円分大量に買い増す。6700株ホールド(約1360万円分)。年配当7.5%の打ち出の小槌再び。
No. 80
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬を買い増す。弾込め中。300株ホールドへ。
No. 79
シャープが1627円でミニ株45株を利益確定売り。11月には1100円ぐらいだったのにね。すごいあがった。
No. 78
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。着火タイミングを予想する。
No. 77
29日に2068円で1000万円分買ったJTのうち、一部を30日に2120円近辺で1500株利益確定。3700株ホールド(約777万円分)。
No. 76
JTを2068円近辺で4700株(970万円分)も買い戻す。5200株ホールド(約1000万円分)。打ち出の小槌再び。
No. 75
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。5370円で100株利益確定。残り200株(100万円分)
No. 74
JT28日に2197円で200株さらに売る。残りわずか500株。
No. 73
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。中外製薬が上昇。5239円、5060円で200株売る。残り300株(150万円分)
No. 72
28日を最後に権利落ち、JTを2160円で200株買い戻し、2194円で200株利益確定。残り700株へ。年間7%配当と、28日権利確定日までの上げに期待。
No. 71
ソフトバンクGを8432円で10株売ったばかりですが、安くなったので10株7673円で買い戻し。残り19株に微増。しかし落ちましたねー
No. 70
年末の節税行動開始。レオパレス。123円で2000株売却。119円で2000株買い戻し。
No. 69
ソフトバンクGを8432円で10株売る。残りわずかに9株
No. 68
ソニー残り株を10315円で売却。目玉ゲームの返金騒ぎを受けて。
No. 67
シャープが1483円付近まで上がったので最後の100株を利益確定売り。コロナ変異種によるロンドン再ロックダウンを受けて。
No. 66
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。中外製薬が上昇。4970円、5010で200株売る。残り500株(250万円分)
No. 65
ソフトバンク携帯会社を1344円で300株売却。残り300株。
No. 64
JTを2210円〜2190で300株利益確定。残り700株へ。年間7%配当と、12月末権利日までの上げに期待。