[CGIダウンロードセンターTOPへ戻る]
今なぜリバウンド株か(最初にお読みください)
ここはCGIと直接関係ない話題を扱うコーナです。灘高、東大出身のITプロフェッショナルから見た「最新リバウンド株情報」を中心に、インターネットで最近自分が面白いと思うトレンディな話を株の話と絡めて扱っていこうと思います。なお、ここは投稿不可とさせてもらいます。
このページはリンクフリーですので、スタッフへのリンク許諾の問い合わせは不要です。
機能:[売買レポート記事を追加(管理者専用)] [管理]
▼表示形式:
[売買時間順]
[銘柄別ツリー表示]
▼ーーー売買記事を時間順に表示中ーーー▼
No. 83
大暴騰。新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。100株6435円で売り、300株5830円〜6140円で買い戻す。500株ホールドへ。
No. 82
JTを6900株ホールド(約1420万円分)。年配当7.5%の打ち出の小槌再び。
No. 81
JTを600万円分大量に買い増す。6700株ホールド(約1360万円分)。年配当7.5%の打ち出の小槌再び。
No. 80
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬を買い増す。弾込め中。300株ホールドへ。
No. 79
シャープが1627円でミニ株45株を利益確定売り。11月には1100円ぐらいだったのにね。すごいあがった。
No. 78
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。着火タイミングを予想する。
No. 77
29日に2068円で1000万円分買ったJTのうち、一部を30日に2120円近辺で1500株利益確定。3700株ホールド(約777万円分)。
No. 76
JTを2068円近辺で4700株(970万円分)も買い戻す。5200株ホールド(約1000万円分)。打ち出の小槌再び。
No. 75
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。5370円で100株利益確定。残り200株(100万円分)
No. 74
JT28日に2197円で200株さらに売る。残りわずか500株。
No. 73
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。中外製薬が上昇。5239円、5060円で200株売る。残り300株(150万円分)
No. 72
28日を最後に権利落ち、JTを2160円で200株買い戻し、2194円で200株利益確定。残り700株へ。年間7%配当と、28日権利確定日までの上げに期待。
No. 71
ソフトバンクGを8432円で10株売ったばかりですが、安くなったので10株7673円で買い戻し。残り19株に微増。しかし落ちましたねー
No. 70
年末の節税行動開始。レオパレス。123円で2000株売却。119円で2000株買い戻し。
No. 69
ソフトバンクGを8432円で10株売る。残りわずかに9株
No. 68
ソニー残り株を10315円で売却。目玉ゲームの返金騒ぎを受けて。
No. 67
シャープが1483円付近まで上がったので最後の100株を利益確定売り。コロナ変異種によるロンドン再ロックダウンを受けて。
No. 66
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。中外製薬が上昇。4970円、5010で200株売る。残り500株(250万円分)
No. 65
ソフトバンク携帯会社を1344円で300株売却。残り300株。
No. 64
JTを2210円〜2190で300株利益確定。残り700株へ。年間7%配当と、12月末権利日までの上げに期待。
No. 63
新型コロナ用IL-6阻害薬アクテムラを作る中外製薬。中外製薬が下降。4930円で100株買い戻し。残り700株(350万円分)
No. 62
GMOがまた高くなったので、2947円で売却。各社容量無制限になるなら、GMOトクトクBBも将来真っ暗なので。
No. 61
レオパレス。ナンピン。129円で1000株追加。12000株ホールドへ
No. 60
JTを2220円で100株利益確定。残り1000株へ。年間7%配当と、12月末権利日までの上げに期待。
No. 59
レオパレス。ナンピン。139円で1000株追加。11000株ホールドへ
No. 58
GMOがまた高くなったので、2960円、2860円で売却。いい感じに波の上下で取れています。
No. 57
JTを2190円付近で600株利益確定。残り1100株へ。年間7%配当と、12月末権利日までの上げに期待。
No. 56
ソフトバンク携帯会社を1340円で400株売却。残り600株。
No. 55
JTを2180円付近で500株利益確定。残り1700株へ。年間7%配当と、12月末権利日までの上げに期待。
No. 54
ソフトバンクGを7,976円で30株売る。残り69株。上場廃止に期待。
No. 53
あぅ。ソフトバンクGを7260、7380円で売ってしまう。残り99株。上場廃止に期待。
No. 52
リモートワークSNSのslack(WORK NYSE)を43ドル60で、25株売る。残り26株。
No. 51
ソフトバングGを7240、7120円で買い戻す。残り297株。上場廃止に期待。
No. 50
ソフトバングGを7366円で利益確定。残り80株。上場廃止に期待。
No. 49
中外製薬が急上昇。5080、5030円、5010円で300株利益確定。残り600株
No. 48
GMOがまた安くなったので、2760円前後で200株買い戻す。いい感じに波の上下で取れています。
No. 47
レオパレス。ナンピン。140円で1000株ホールドへ
No. 46
金が安い。5570〜5700円で60株購入。200株ホールド
No. 45
JTを2120円付近で200株買い戻し弾込め。残り2200株へ。年間8%配当と、12月末権利日までの上げに期待。
No. 44
GMOがまた高くなったので、3000円前後で300株売却。