解説/人型生物


 


 変異現象の影響を受けた人間だと考えられている種族のことで、殆どの場合は一般社会から忌避されています。


○知識判定

 一般分野:怪物知識(一般:記憶+異端知識)
 専門分野:異端判別/怪異(専門:記憶+異端知識)


○種類

▼鬼族
 人型の生物のうち、頭に角を持つものは鬼族に分類されます。多くは動物よりも高い知能を持ち、わずかながら道具を利用したり、集団であることを利用した行動を取ったりします。基本的に野外で狩猟・採取の生活を行なっていますが、人家や家畜を狙うこともあるため、忌み嫌われる存在となります。

▼亜人
 変異の影響を受けて、形状的にどこか通常の人間と異なっていたり、特殊な能力を身につけたものです。変異体の一種として忌み嫌われておりますが、差別的な意識が薄い地域では、一般社会に溶け込んで生活している場合もあります。

▼巨人
 身長2mを超える亜人です。体が大きい以外は、通常の人間と全く違いのない種族もいますが、目立ち過ぎるために人間社会で暮らすものはおりません。しかし、まれに地域の社会とわずかに交流がある場合もあります。


先頭へ