呪装仮面/効果

基本設定霊的効果


 

基本設定


 呪装仮面によって発動させる機能は、術法と同種の霊的効果となります。その多くは戦闘用ですが、霊的存在とアクセスする機能などをもつ祭祀や儀式用の仮面も存在します。


○呪装仮面/データ

 呪装仮面のデータには以下のような要素が設定されています。基本的には術法や特殊能力と同じものとなります。


▼機能レベル
 発動させる霊的効果に応じて設定されるランクのことで、この数値が高いほど大きな効果を発揮することになります。この数値がαと書かれている場合は、1〜3レベルの範囲で機能レベルを選択することが出来ます。

▼距離
 霊的効果は仮面を中心に発動します。

▼タイプ
 術法の場合と全く同じ分類となります。詳しくは「術のタイプ」の項目をご覧下さい。

▼持続時間
 持続時間としてデータで設定されている間だけ霊的効果を発揮します。

▼効果範囲
 
効果範囲としてデータで設定されている範囲に影響を与えます。効果範囲が装着者となっている場合、仮面を装着している者に対して効果をあらわします。装着者に該当するのは仮面の裏面に接触している者となります。

▼霊的効果
 発動される霊的効果の内容です。なお、文中で数字がαと書かれている場合は、設定した機能レベルと同じ値になります。


○発動

 発動方法に関しては、「呪装仮面/発動」の項目を参照して下さい。


先頭へ

 

霊的効果


 呪装仮面を用いることで、以下の効果をもたらすことが出来ます。

・系統:戦闘回復・耐性感知霊媒生物


○戦闘

▼行動力(機能レベル:1)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・行動力の値を10上昇させることが出来ます。


▼移動力(機能レベル:2)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・基本移動力の値を6上昇させることが出来ます。


▼魔力付与(機能レベル:3)
・タイプ:魔力付与  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・装備している武器に魔力を宿らせます。これにより、通常武器では影響を与えられない相手にも、ダメージを与えることができるようになります。この効果は武器を持ち替えても自動的に発揮します。


▼攻撃判定(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・攻撃判定に+αの修正値を得ることができます。


▼回避判定(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・回避判定に+αの修正値を得ることができます。


▼打撃値(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・装着者の打撃値をα点上昇させることが出来ます。これは装着者を強化する効果であり、装備によらず発揮されます。


▼防御値(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・装着者の防御値をα点上昇させることが出来ます。これは装備を強化するものではなく、装着者を守るための霊的効果で、物理的ダメージを自動的に減点します。


○回復・耐性

▼気絶耐性(機能レベル:3)
・タイプ:通常  持続時間:10分  効果範囲:装着者
・気絶判定を無視することができるようになります。ただし、痛みが消えるわけではありませんし、死亡判定を無視できるわけでもありません。


▼生命増強(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・一時的に生命値をα点上昇させることができます。これによって現在値と最大値が同時に上昇しますが、繰り返し発動させても1回分の効果しか発揮しません。


▼生命治癒(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:永久  効果範囲:装着者
・生命値をα点だけ回復させることが出来ます。


▼生命抵抗(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・生命抵抗の判定に+αの修正を得ることができます。


▼精神抵抗(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・精神抵抗の判定に+αの修正を得ることができます。


▼自我抵抗(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・自我抵抗の判定に+αの修正を得ることができます。


○感知

▼魔力感知(機能レベル:1)
・タイプ:感知  持続時間:一瞬  効果範囲:半径5m
・装着者は魔力の数や方向を感知することができます。術法をかけられた対象を特定することもできますが、術の内容までは特定できません。


▼精霊感知(機能レベル:1)
・タイプ:感知  持続時間:一瞬  効果範囲:半径50m
・装着者は効果範囲内にいる精霊の存在を感知できます。ただし、これは相手の数と居場所がわかるだけで、その他の情報は得られません。


▼瘴気感知(機能レベル:1)
・タイプ:感知  持続時間:一瞬  効果範囲:半径50m
・装着者はリビングデッド、心霊体、魔族といった、属性が瘴気の存在を感知することができます。これは相手の数と居場所がわかるだけで、その他の情報は得られません。


▼生物感知(機能レベル:2)
・タイプ:感知  持続時間:一瞬  効果範囲:半径50m
・装着者は生物の存在を感知することができます。ただし、これは相手の数と居場所がわかるだけで、その他の情報は得られません。


▼精霊の瞳(機能レベル:3)
・タイプ:感知  持続時間:6ラウンド  効果範囲:半径100m
・装着者は効果範囲内にいる精霊の感覚を借り、まるで自分がその場にいるかのように情報を得ることができます。


▼霊的視覚(機能レベル:3)
・タイプ:認識範囲  持続時間:12ラウンド  効果範囲:装着者
・装着者は霊的な視覚を備えることができます。通常の視覚とは異なり、光の有無に左右されることなく、正確に実体をとらえることが可能となり、幻覚などに惑わされることも一切ありません。


○霊媒

▼不浄払い(機能レベル:2)
・タイプ:通常  持続時間:12ラウンド  効果範囲:半径3m
・効果範囲内から瘴気に属する存在を遠ざけることができます。精神抵抗は毎ラウンド試みることが可能で、抵抗判定に成功すれば術の影響を無視して、効果範囲内に侵入できるようになります。


▼口寄せ(機能レベル:2)
・タイプ:通常  持続時間:10分  効果範囲:装着者
・自分の体に霊魂を憑依させ、会話することができます。対象となる霊魂は術者が認識しているものか、あるいは生前よく知っていた相手でなければなりません。また、遺骨や遺品など個人にゆかりが深いものと接触している場合も、相手を呼び出すことが可能となります。


▼依代(機能レベル:3)
・タイプ:通常  持続時間:10分  効果範囲:装着者
・装着者は一時的に自分の肉体を霊魂に貸すことができます。対象となる霊魂は認識している相手に限られます。この間、装着者の意識は保たれており、霊魂と自由に意思疎通することができますが、肉体は霊魂に乗っ取られたままとなります。


▼精霊送還(機能レベル:2)
・タイプ:通常  持続時間:永久  効果範囲:半径5m
・精霊を元の世界に送還することができます。


▼精霊集め(機能レベル:3)
・タイプ:通常  持続時間:10分  効果範囲:50m
・効果範囲内にいる精霊を中心に呼び集め、そこに留まらせることができます。特定の精霊だけを呼ぶことも可能ですが、その範囲内に存在している種類の精霊でなければなりません。


▼精霊召還(機能レベル:3)
・タイプ:距離  持続時間:永久  効果範囲:1対象
・特定の精霊1体を召喚することができます。ただし、その時の反応は精霊の気分次第となります。


○生物

▼動物威嚇(機能レベル:1)
・タイプ:限定範囲  持続時間:6ラウンド  効果範囲:半径10m
・特定の種類の動物を威嚇し、効果範囲の外へ追い出します。ただし、これは知能が「動物なみ」か「なし」となっている生物にしか効果をあらわしません。


▼動物制止(機能レベル:2)
・タイプ:通常  持続時間:6ラウンド  効果範囲:半径10m
・効果範囲内にいる動物を静かにさせることができます。ただし、相手に危害を加えたり刺激を与えた瞬間から無効となります。敵対的な反応を示す生物の場合は、近づいただけでも効果は解けてしまいます。また、知能が「動物なみ」か「なし」となっている生物にしか効果をあらわしません。


▼動物召還(機能レベル:2)
・タイプ:範囲  持続時間:10分  効果範囲:半径100m
・効果範囲内にいる1種類の動物を周囲に呼び集めることができます。種類は指定できますが、行動を制御できるわけではありません。また、知能が「動物なみ」か「なし」となっている生物にしか効果をあらわしません。


▼生物知覚(機能レベル:2)
・タイプ:通常  持続時間:10分  効果範囲:装着者
・知覚力を強化したり、指定した生物特有の感覚手段(特殊能力など)を用いることが可能となります。また、優れた感覚手段を持つ生物の能力を借りた場合、+6修正を加えて知覚判定を行なうことが出来ます。


▼獣の咆哮(機能レベル:3)
・タイプ:限定範囲  持続時間:6ラウンド  効果範囲:半径5m
・雄叫びによって効果範囲内にいる者を怯えさせ、能動行動を取れない状態にします。また、この間は自身の影響範囲から外に出ることは出来ません。精神抵抗は毎ラウンド行なうことが可能で、抵抗に成功した時点で効果は消滅してしまいます。


▼獣の忍び(機能レベル:α)
・タイプ:通常  持続時間:10分  効果範囲:装着者
・獣のようなしなやかな動きを真似ることで、潜伏や忍び足などの隠密行動に+αの修正値を得ることができます。


○その他

▼追加機能
 これらの他、GMの判断で独自の仮面を作製しても構いません。機能レベルについては、術法レベルを基準に考えて下さい。


先頭へ

 


基本設定霊的効果