Kikokuyowa-Data
 

霊能力-降魔系

 

怨呪鬼怒招来鬼霊感知鬼眠解封霊刃憑依鬼力開封鬼炎陣鬼炎結界呪痕
鬼魂封入鬼魂水鬼呪血縛鬼樹怨舞鬼斬刀鬼雷呪鬼魂炎上鬼牙吸魂隠世門

◇怨呪
霊能修正 +2 基本消費 準備時間
到達距離 直接認識 持続時間 永久 効果範囲 1対象
効果

 発動の瞬間に自身につけた傷を、相手の肉体に移すことが出来ます。相手が精神抵抗に失敗すれば術者はダメージを受けずに済みますが、抵抗された時はそのまま術者が傷つくことになります。

TOP↑

◇鬼怒招来
霊能修正 +1 基本消費 準備時間 3ラウンド
到達距離 接触 持続時間 10ラウンド 効果範囲 1対象
効果

 鬼魂を保持している相手に、恨みや怒りの心を沸き上がらせます。対象は保持している鬼魂の分だけ、運動に関する判定にプラスの修正値を得ることが出来ます。また、この間は恐怖判定を行う必要はありません。ただし、回避や冷静さを必要とする判定には、逆に鬼魂の分だけマイナスの修正を加えて判定しなければなりません。
 それから、隠形の状態にある鬼に対してこの術をかけた場合、精神抵抗に失敗すれば隠形の効果が解けてしまいます。ただし、鬼の機嫌を確実に損ねてしまうので、術者および周囲に存在する者はほぼ間違いなく標的にされてしまうでしょう。

TOP↑

◇鬼霊感知
霊能修正 +1 基本消費 準備時間 3ラウンド
到達距離 直接認識 持続時間 一瞬 効果範囲 半径5m
効果

 効果範囲内に存在するものが持つ鬼魂や鬼質のおよその量を感知します。ただし、霊能力や特殊能力で隠蔽されている場合は、一切の情報を得ることが出来ません。

TOP↑

◇鬼眠解封
霊能修正 ±0 基本消費 準備時間 30分
到達距離 接触 持続時間 永久 効果範囲 1対象
効果

 休眠状態にある鬼を覚醒させることが出来ます。ただし、鬼がミイラのような状態になっている場合は、鬼質を持つ者の血液が必要となります。

TOP↑

◇霊刃憑依
霊能修正 −1 基本消費 準備時間 1ラウンド
到達距離 接触 持続時間 10ラウンド 効果範囲 1対象
効果

 物品に一時的に霊力を与え、霊魂など通常の打撃ではダメージを与えられない相手を攻撃できるようにします。

TOP↑

◇鬼力開封
霊能修正 −1 基本消費 準備時間 1ラウンド
到達距離 接触 持続時間 集中 効果範囲 1対象
効果

 鬼の角が保持している超常能力を発動させることが出来ます。ただし、能力を1回発動させる毎に、発動とは別に1ポイントの精神力を消費します。なお、保持能力の種類やどれを発動させるのかといったことを術者が選択することはできず、全てキーパーの決定に従う必要があります。

TOP↑

◇鬼炎陣
霊能修正 −1 基本消費 準備時間 1ラウンド
到達距離 術者 持続時間 一瞬 効果範囲 半径5m
効果

 効果範囲内にいる者に対して炎による攻撃を仕掛け、生命力と霊命体に1D6ポイントのダメージを与えます。ただし、基本消費とは別に、生み出した炎の数だけ精神力を消費させなければなりません。

TOP↑

◇鬼炎結界
霊能修正 −2 基本消費 準備時間 3ラウンド
到達距離 接触 持続時間 集中 効果範囲 半径3m
効果

 特殊な反閇(へんばい)の儀式を行うとともに、霊的な要素を持つ物品で地面に結界を描いてゆきます。鬼魂の持ち主がこの結界の中に入った時は精神抵抗を行わなければなりません。抵抗に失敗すれば全身に炎を浴びて生命力に2D6ポイントのダメージを受け、衝撃によって結界の外へと弾き飛ばされてしまいます。この炎はすぐに消えてしまいますが、精神抵抗は結界に入る度に行う必要があり、判定に失敗すれば再び体を焼かれることになります。

TOP↑

◇呪痕
霊能修正 −2 基本消費 準備時間 1ラウンド
到達距離 10m 持続時間 5ラウンド 効果範囲 1対象
効果

 相手に呪的な傷をつくります。精神抵抗は毎ラウンド行い、抵抗できなかった場合は生命力に1D6ポイントのダメージを受けることになります。

TOP↑

◇鬼魂封入
霊能修正 −2 基本消費 準備時間 30分
到達距離 接触 持続時間 永久 効果範囲 1対象
効果

 鬼の角に鬼魂を封入することが出来ます。鬼魂は術者が減少させた正気度の分だけ上昇し、すぐにも普通の鬼の角として活動を開始します。

TOP↑

◇鬼魂水
霊能修正 −2 基本消費 準備時間 30分
到達距離 接触 持続時間 1日 効果範囲 1対象
効果

 鬼魂を持つ者の血を混ぜた水にこの術をかけると、これを飲んだ相手の鬼質が1D3ポイント上昇します。ただし、これは持続時間が過ぎた時点で元の値に戻ってしまいます。

TOP↑

◇鬼呪血縛
霊能修正 −2 基本消費 準備時間 1ラウンド
到達距離 5m 持続時間 集中 効果範囲 1対象
効果

 鬼魂を持つ者のみが行使できる術で、自らを傷つけ流した血液で相手を呪縛するものです。相手はその場から逃げ去ることは出来なくなり、さらに体を動かす際の判定には、術者が減少させた[生命力×−1]の修正を受けることになります。対象はラウンド毎に精神抵抗を行うことが可能で、維持判定との対抗判定で勝利したラウンドは、不利な影響を受けずに行動することが出来ます。

TOP↑

◇鬼樹怨舞
霊能修正 −3 基本消費 準備時間 10分
到達距離 接触 持続時間 12時間 効果範囲 1対象
効果

 鬼魂を持つ者だけが行使できる術です。植物に恨みの念を込めて傷をつけ、その傷跡に術者の血を塗り込めると、半径5m以内に近づいた術者以外の者を無差別に攻撃するようになります。この場合、術者がこの術を発動させた時点の発動値を基準に攻撃判定を行い、命中すれば2D6ポイントのダメージを与えることが出来ます。

TOP↑

◇鬼斬刀
霊能修正 −3 基本消費 準備時間 1ラウンド
到達距離 術者 持続時間 10分 効果範囲 術者
効果

 宿主の体には一切の打撃を与えず、霊命体だけを攻撃できる霊刀を作成します。霊命体に与えられるダメージは、発動判定とは別に消費した精神力+霊力ボーナスの値となりますが、1度に消費できる精神力は霊力までの値に限られます。

TOP↑

◇鬼雷呪
霊能修正 −3 基本消費 準備時間 2ラウンド
到達距離 持続時間 一瞬 効果範囲 半径10m
効果

 効果範囲内にいる鬼魂を持つ全ての者に対して、雷による攻撃を仕掛けることが出来ます。これにより生命力と霊命体に2D6ポイントのダメージを与えることが出来ます。

TOP↑

◇鬼魂炎上
霊能修正 −3 基本消費 準備時間 1ラウンド
到達距離 5m 持続時間 永久 効果範囲 1対象
効果

 鬼化した後の霊命体に対して、3D6ポイントのダメージを与えることが出来ます。ただし、相手が抵抗に成功した場合は、1D3ポイントの鬼魂を持った鬼火が生まれてしまいます。鬼火は1D3ラウンド後に隠世へと戻りますが、その間に周囲の者を攻撃する可能性があります。

TOP↑

◇鬼牙吸魂
霊能修正 −4 基本消費 準備時間 5ラウンド
到達距離 接触 持続時間 永久 効果範囲 1対象
効果

 血を吸い取った相手の鬼質1ポイントを、永久的に術者のものとすることが出来ます。これは先天的な鬼質に限られますし、最大でも6ポイントまでしか増えることはありません。なお、吸血の際に相手は生命力に1ポイントのダメージを受けることになります。

TOP↑

◇隠世門
霊能修正 −5 基本消費 準備時間 5ラウンド
到達距離 5m 持続時間 1日 効果範囲 半径3m
効果

 隠世への門を開くことが出来ます。精神抵抗に失敗した場合、鬼魂は一時的に隠世へと閉じこめられ、宿主の体から離れてしまうことになります。ただし、これによって鬼角が外れることはありませんし、持続時間が過ぎればすぐに宿主の体に戻ることが出来ます。

TOP↑


怨呪鬼怒招来鬼霊感知鬼眠解封霊刃憑依鬼力開封鬼炎陣鬼炎結界呪痕
鬼魂封入鬼魂水鬼呪血縛鬼樹怨舞鬼斬刀鬼雷呪鬼魂炎上鬼牙吸魂隠世門

  
Kikokuyowa-Data