|
呪禁・霊刃封入・守護符・鬼縛結界・鬼角封印・浄化結界・鬼魂浄縛 |
|
||||||
霊能修正 | ±0 | 基本消費 | 2 | 準備時間 | 1ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 術者 | 持続時間 | 集中 | 効果範囲 | 半径1m | |
効果 |
お経など力ある言葉(霊文)を読誦することで、鬼魂を保持する者との接触を避けることが出来ます。相手が精神抵抗に成功しても維持判定で対抗することが可能ですが、1度でも相手に抵抗されてしまった場合は、継続して霊文を唱えても効果はありません。 |
|
||||||
霊能修正 | −1 | 基本消費 | 2 | 準備時間 | 2ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 5m | 持続時間 | 集中 | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
鬼魂を持つ者の動きを一時的に停止させることが出来ます。この際、鬼魂は激しく苦しみますが、それによって滅ぶことはありません。相手は5ラウンド毎に精神抵抗の判定を行うことが可能ですが、維持判定に成功すればそれを防ぐことが出来ます。 |
|
||||||
霊能修正 | −1 | 基本消費 | 2 | 準備時間 | 3ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 接触 | 持続時間 | 1シーン | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
狂気などの精神異常に陥った者の心を、一時的に鎮めることが出来ます。怪物の特殊能力による影響を解除することも可能ですが、憑依を解くほどの力はありません。なお、この後に改めて精神に影響を受けた場合は、即座に効果が解けてしまうことになります。 |
|
||||||
霊能修正 | −1 | 基本消費 | 3 | 準備時間 | 1時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 接触 | 持続時間 | 永久 | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
水や物品を清められた状態にしたり、数珠、聖印、水晶玉などを清めて霊具として扱えるようにします。呪符などを作製する場合は、この術によって清めた紙や墨を用いなければなりません。 |
|
||||||
霊能修正 | −2 | 基本消費 | 1 | 準備時間 | 2ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 10m | 持続時間 | 永久 | 効果範囲 | 半径3m | |
効果 |
発動とは別に消費した精神力×1体の鬼火を、隠世へ送り返すことが出来ます。ただし、この効果は一時的なものでしかなく、数分もすれば鬼火は元の場所に戻ってくることが可能です。 |
|
||||||
霊能修正 | −2 | 基本消費 | 3 | 準備時間 | 10分 | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 接触 | 持続時間 | 1週間 | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
対象の体の悪い部分に霊気を流すことで、病気や怪我の回復を早めたり悪化を防ぐことが出来ます。これには幾つかの効果がありますが、1度の判定では1つの効果しか得られません。 |
|
||||||
霊能修正 | −3 | 基本消費 | 4 | 準備時間 | 4ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 接触 | 持続時間 | 1日 | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
幽鬼を一時的に眠らせ、その活動を封じることが出来ます。ただし、眠らせるといっても外部に影響を与える手段を封じるだけであり、意識を失うわけではありません。外界の状況も宿主の感覚を介して把握しています。 |
|
||||||
霊能修正 | −3 | 基本消費 | 3 | 準備時間 | 2ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 直接認識 | 持続時間 | 集中 | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
対象の霊力の発現を押さえ込み、霊能力や特殊能力の発動を封じることが出来ます。相手は発動を試みようとする度に精神抵抗を行い、術者の維持判定との対抗判定で勝利すればその能力を行使できるようになります。1度でも抵抗に成功した能力は、改めてこの術をかけられるまでは、以降の発動を制限されることはありません。 |
|
||||||
霊能修正 | −3 | 基本消費 | 3 | 準備時間 | 2ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 接触 | 持続時間 | 10ラウンド | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
物品に霊気を込め、霊命体や霊魂などに3D6のダメージを与えられるようにします。この時、必ず呪符や聖水で物品を清める必要があります。 |
|
||||||
霊能修正 | −3 | 基本消費 | 3 | 準備時間 | 1時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 接触 | 持続時間 | 永久 | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
霊魂や怪物を遠ざける護符を作製することが出来ます。相手は精神抵抗に成功するまで護符の周囲には近づけませんが、一度でも抵抗に成功した対象には、二度と効果を発揮することはありません。また、物理的に破損してしまった場合は、効果は即座に消えてしまいます。 |
|
||||||
霊能修正 | −3 | 基本消費 | 3 | 準備時間 | 2ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 術者 | 持続時間 | 集中 | 効果範囲 | 半径10m | |
効果 |
鬼魂を持つ者は、精神抵抗に成功しなければ効果範囲内から逃げ出すことが出来なくなります。また、移動速度も通常の半分までとなりますし、隠形によって鬼の気を隠すことも不可能です。精神抵抗は5ラウンドに1度試みることが出来ますが、術者は維持判定でこれに対抗することが可能です。 |
|
||||||
霊能修正 | −3 | 基本消費 | 3 | 準備時間 | 10分 | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 接触 | 持続時間 | 永久 | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
鬼角に宿る鬼魂を自らの体内に封印し、時間をかけて浄化するための霊能力です。これによって浄化された鬼魂は、鬼火となって隠世へと姿を消します。通常の浄化には鬼魂の値×6か月ほどの時間がかかりますが、キーパーが任意に決定しても構いません。 |
|
||||||
霊能修正 | −4 | 基本消費 | 5 | 準備時間 | 12時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 接触 | 持続時間 | 永久 | 効果範囲 | 半径3m | |
効果 |
鬼角や穢れを受けた物品は悪霊を引き寄せたり、周囲の者に不幸をもたらしたりします。しかし、この結界の中に入れておけば、悪い霊気が外に漏れることはありませんし、長い時間がかかりますが浄化することが出来ます。ただし、この結界は出入りを妨げるものではありませんし、浄化される前に物品が外に出されたり結界が破られた時は、改めて浄化をやりなおさなければなりません。 |
|
||||||
霊能修正 | −5 | 基本消費 | 6 | 準備時間 | 5ラウンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
到達距離 | 5m | 持続時間 | 永久 | 効果範囲 | 1対象 | |
効果 |
完全覚醒した鬼の意識を一時的に凍結し、活動を封じることが出来ます。これによって浄化された鬼魂は、鬼火となって隠世へと姿を消します。通常、浄化が完了するには百年以上の時を必要とするようです。 |
呪禁・霊刃封入・守護符・鬼縛結界・鬼角封印・浄化結界・鬼魂浄縛 |
Kikokuyowa-Data