2 0 1 0

2010年活躍が期待される8人衆

RAMS新春ベースボールアワー参加者

2010年RAMSは?

 新年明けましておめでとうございます。

今年のRAMSは、カリスマ監督就任11年目。指揮をとって今年11月下旬には

記念すべき600試合を達成する予定となっています。

これまでの集大成として、また変革をもたらすべき1年と思っています。

 

「RAMS維新」

このスローガンのもと、2010年精力的に活動してまいります!!

10.01.04

即実戦!

 RAMSは練習をほとんどしません。

この時期であれば、自主トレと称して有志が集まって活動するケースありますが、

それも特にありません。

2月20日は即実戦です。

それだけ、自己管理を重視してます。

1月23日の紅白戦も実戦モード満載での雰囲気でした。

特に2年目の田代投手は既にMAX130越えてました。

もちろん主砲KEITAも4安打と仕上がり具合バッチリ!!

この立正大コンビ今年も楽しみです!!

10.01.30

あの男が返ってきたぞ!!

戦力外通告・・・

RAMS始動

 今シーズン予告通り即試合。

早速週末2試合消化。いずれも各選手の動きは良かったようだ。

今週末は天気が心配・・・

それでも2試合組んであるぞ!

 2010RAMS発進!!

10.02.22

90年代戦士がまた一人・・・

 昨年カムバックした杉本選手が再び球団の方針により戦力外となり大阪タイガースへ移籍したが、

今年は90年代後半RAMS4番を務めた”ミスター民主党”こと渡辺選手が

突然の戦力外通告を受けた・・・

移籍先は名古屋ドラゴンズ。

 22日彼の引退試合&セレモニーが行われる。

また一人、越谷大会優勝した時のメンバーが居なくなった・・・

10.03.15

惜別の時・・・

エース復調! 5イニング1安打零封

 

4番サード渡辺

 越谷大会の舞台となっている「しらこばと公園」では無類の勝負強さを誇っていた。

満塁ホームランを始め、数々の記録をここで成し遂げてきた。

 

 ありがとうなべさん!!

君のことは忘れない!!!

ミスター民主党!!!!

ここに幸あれ!!!!!

10.03.22

出陣準備OK?!

 3日初出場する「東日本埼玉県大会」(2部)

21・22・27・28日で計5試合消化。

しっかり実戦をつめたことは大収穫!

 

 3日は次世代のエース#19田代が満を持して登板予定。勝てば4日はエース彦坂。

2010年はこの2枚看板で戦いぬくことが監督の方針で決定!!

 

 3日の所沢でRAMSナインがどう戦いうか注目です!!

10.03.30

 

しょんぼり・・・ #19田代

<番外編>

カリスマジュニア 初ヒット打つ瞬間!!

(2010.4.11)

 

貧打RAMSに特効薬はあるのか!?

 ここ3試合で4安打・・・

ここまで打てないRAMS打線に、10日以降の試合において

大きく打線を改造する計画あり。

 とはいっても、それが特効薬になるいとは思えない。

 

 各自の更なる調整を願う。

守備陣は、春先から好調だ。特にサタデーエース#19田代。

今年からエース彦坂が付けていた#19を背負い、今年公式戦で16イニング2失点の好投を

続けている。

 

 彼を好投に皆で応えてあげようぜ!!

10.04.04

こんな時こそ!!

 ここ3週間土曜日全て黒星・・・

10日の試合も5回まで完全試合していた#19田代が

6回2死から自らの平凡なエラーから崩れ、まさかの5失点で撃沈・・・

 

 こんな時こそ、気分転換!!

気分入れ替えて17日の試合に臨みましょう!!

 

カリスマ留守中に何とかチーム状況上向きになるように、カリスマ念じます!!

10.04.12

<番外編>

カリスマは、このチームの育成コーチ務めてるのだ!!

(1・2・3年生担当)

*このところいいニュースないので番外編続くのであった・・・

ベテラン山崎 上京して23年 ついに故郷北海道へ・・・

泥沼状態続く・・・

 またしても敗戦・・・これで5連敗・・・

しかも5戦中3試合完封負け・・・

打線の組み替え含めて、大幅な先発メンバーの見直しを検討する時が来たようだ。

 

もちろん、見直しただけでは良くはならない。

個々のコンディション調整と野球偏差値UPを念頭に、

根本的に野球に取り組む姿勢を変える必要があると思われる。

 

 こにままでは終われない!!

10.04.19

別れの時

 RAMS歴はさほど長くはないが、それでも”いぶし銀”の働きを見せてきてくれた

ベテラン山崎選手が、この試合をもって引退した。

最終打席にHITを記録。 実に山ちゃんらしい。

 

 引退後、北海道遠軽町へ戻り家業を継ぐことになった。

山崎とカリスマは18歳の大学1年からの仲。

また一人東京を後にする人が出てしまった・・・

 

 札幌ドーム主催の時は、サポートよろしく!!

10.04.25

 

忘れられない試合になりそうです。

7歳の画伯が「母の日」記念にdrew

こんな時もあるさ!

 4月白星なし・・・しかも失点が多い・・・

5月巻き返しに全力注ぐぞ!!

 

 とにかく、戦術・戦略の練り直し。

このGWじっくり考えます。

10.04.25

もうじき一ヶ月

 3月22日に勝利して以来、公式戦7連敗・・・

勝利の味すっかり忘れてしまいました・・・

 

 例年より1カ月早まっての越谷市連盟の大会が開幕。

この最悪な時期に開幕とは、まったく神は残酷な事をしてくれるものだ。

 

 ともかく、チーム再建しながら勝っていくしかない!!

10.05.10

”鉄人”ダウン・・・

大観衆の中、RAMSのクルーン登板!! at SAPPORODAME

神の手

 5月13日行われた越谷市軟式野球連盟の1部抽選会において

RAMS監督は、狙い通り6月下旬の日程を引き当てた!!

 

 これからの1ヶ月でチームを上昇気流に乗せる必要があるが、

それには十分なくらい時間はある。

 

 監督11年目の悲願達成を、必ず成し遂げて見せるぞ!!

10.05.17

V字回復

 どん底にあったチーム状況も、いよいよ上向き傾向に転じてきた。

RAMS2枚看板の#18彦坂・#19田代の仕上がりは万全に近い状態になった。

打線も1番に定着した#9佐々木が好調で、3番#13藤村5番#4清水剛の

NEWクリーンアップも期待に応えてくれている。

 

 6月20日の初戦が待ち遠しい。

対戦相手も決まった。 とにかくこの3週間更に状態を上げていくぞ!!

10.05.30

毎年恒例6月の紙商健保での試合無事終了!! in Kashiwa

毎年恒例横浜での主催ゲーム 無事終了!! in Totsuka

 

投打のバランス

 体調不良の大黒柱#10小金井が苦しみながらどうにか完投勝利!

打線も後半要所で相手投手をとらえて、辛勝。

 

 どんな勝ち方というより、チームとして4月のどん底から右肩上がりに調子が上昇してきている。

このまま20日の本番迎えられれば、死角はない。

 

 13日のSCが最終調整試合。各選手のラストテストの場だ。

メンバーの活躍に期待してます!!

10.06.07

打線好調

 RAMS2本柱の一人#19田代の調子がアゲアゲ状態!

牽制で3個刺す芸当を披露し、パワー&テクニシャン的な投手に変貌!!

 

 打線も1番佐々木の好調もさることながら、下位打線にも当たりが出てきたことが光明といえる。

 

 RAMSには飛びぬけたスターは存在しない。

組織力のみで戦う集団。

それだけに、コンディション作りが最大の課題。

 

 本番前日の深酒は絶対NGですよ!!

10.06.15

毎回安打に毎回奪三振!! 好調なチーム状態いつまでキープ出来るかな?

中心にいる人物こそ、この日まで21試合ノーヒットだった男だ!!

【祝】#8長坂選手 2010年初ヒット!!

1か月前の札幌ドームのイベントでは、しっかりHIT打ってたけどね!!

全員野球

 使い古されたワードだけど、あえてこの大会は「全員野球」

先発メンバー・控えメンバー一体になって戦うことを誓い合った。

 

 まだ2回戦。あと3試合一気にテッペン登りきるためにも、

RAMSメンバーの心を一つにして戦っていかなきゃ目標達成できないぞ!!

 次戦も謙虚に戦うぞ!!

10.06.15

4季連続ベスト4入り

 2008年秋準優勝・2009年春秋いずれもベスト4、そして今年2010年春ベスト4入りした。

着実に実力は付いてきている。安定した試合運びもできている。

そして、チーム内での競争も出来ている。

監督自身も脳内革命で進化している。

 

 監督は試合後のコメントで 

「俺は3位の賞状コレクターじゃない!優勝カップで酒飲みてーんだ!!」

7月4日(日)1999年秋以来の優勝を

RAMSメンバー本気で奪いに行くぞ!!

10.06.27

 

 

 

 

 

 

巨漢”カリスマ”6回宙に舞う!!

語り屈せぬこの大会

 ついにやりました!!

準決勝昨年の春の王者に大接戦の末勝利し、

決勝戦では、4回までノーヒットで抑えられていた苦しい展開の中、

5回2死から相手のミスに乗じ、この試合初ヒットがタイムリーとなり

その後は、RAMSお得意のお祭り野球で、一気呵成に得点重ね

気がつけば、大会規定の7点差コールドで優勝!!!

 

 この試合についての詳細は、別途「BOSS」にて掲載します。

 

とにかく、これまで応援してくれたOBの皆様”やりましたよ〜”

10.07.04

(左)#18彦坂 敢闘賞 (中)#6中山 大会MVP (右)#9佐々木 打撃賞

打率急上昇!! 後半戦一気にレギュラー奪取の予感 #5清水大

30歳半ばにしてまだ身長伸びてる驚異の1番打者 #9佐々木

 

時間の壁

 草野球の痺れるところは、グランド使用時間内でゲームを終了させなくてはいけない点。

約2時間の中で、アップ時間とグランド整備時間を差し引くと90分。

 90分で7イニング終えるには、当然投手のテンポが大事。

 

 11日の試合は#19が自滅していった・・・

5イニングで108球・・・

 残念ながらこれではチームにリズムは生まれない。実に守備時間60%超えていた・・・

 

 秋連覇に向けて、チーム全体に今一度時間をうまく使う術を体と脳に浸透させる必要がある。

気の緩みで簡単に足元すくわれるのがスポーツだ!!

10.07.11

試合巧者

 2週間後の埼玉県下選抜東部予選会に向けて、再スタートしたRAMS。

組合せは、厳しいブロックに配置されたが、そのくじを引いてきた

おっさん1番打者佐々木選手が、きっと活躍してくれることでしょう!!

 

 18日の試合も、HR打ってダイビングキャッチして、まさにRAMSの軸となって活躍!!

彼の出来次第で勝敗が決まると言っても過言ではないぞ!!

10.07.19

3安打猛打賞のSC幹事!!お疲れさまでした!!! #1荻原

10回裏3点差2死満塁 代打 ”おれ” #30鈴木

 

じわじわ

 SC予選開幕戦から、まさかの3連敗・・・

完全に決勝トーナメント進出諦めていたRAMSでしたが、

第4戦目の草ボーボーの外野グランドでの試合で完封勝利してから

まさかまさかの4連勝!!!

 

 SC幹事荻原選手の交渉力に感謝します!! ひとまずお疲れ様!!!

初の決勝トーナメント進出なるかは、あと1カ月後判明する。

10.07.29

あと一歩

 越谷市代表で出場した「埼玉県下選抜東部地区予選」。

越谷市連盟の方や審判部の方も来られているので、無様な試合は避けたいところ。

8回2死まで3点リード。

 このままいけるかと思ったら、相手の驚異的な粘りで同点に・・・

延長10回サドンデス。(無死満塁から)

相手チームは打順のめぐりあわせが良かった。

難なく3点GET。

 

 一方RAMSは打順のめぐりあわせが良くなく、あえなく2者連続ショートフライ・・・

ここで満を持して、代打”おれ”!!

 打席に入ろうとした瞬間、目に飛び込んできたのは

上着が全開に外に飛び出していた光景・・・

しっかりパンツにシャツをINさせながら、気持ちを落ち着かせた。

 初球変化球でストライク!

2球目ストレートに絞っていた!狙いは左中間!!

ドンピシャ! ジャスチミーーーート!!!

打球はレフトの選手をはるかに超えていった!!!!

 3塁・2塁ランナー相次いでホームイン!!

で、残る1塁ランナーも余裕でホームインとなるはずだったが・・・

 ホーム直前で憤死・・・

 

体感温度40度を超える中、3時間の熱戦にピリオド打たれた瞬間でした。。。

 

 気持ち切り替えて、またチャレンジしていきましょう!!

10.08.05

”歌舞伎打法”で現状打破!! 今シーズン2本目飛び出した!!! #8長坂

ノーヒットノーラン達成 #19田代 

 

前半戦終了

 9日の試合にて2010年前半戦終了した。

何といっても越谷大会(春)の優勝は、考え深いものがあった。

苦節11年目での優勝は、決してあきらめない気持ちが大切であると

改めてメンバーに教えられた大会であった。

 

 その他、ストロングカップについても現在予選リーグ2位。

その予選も初戦から3連敗喫し、99%決勝トーナメント進出は無理だなぁと

思っていましたが、コツコツ消化試合と思われるゲームの白星を拾い、

気がつけばいう感じでした。

あとは、8月末の他のゲーム次第。他力本願ですが最後まで期待していきたいと思ってます。

 

 さて、後半戦9月には秋の越谷大会が開幕します。

連覇目指して、チーム一丸となって取り組んでいかなくてはなりません。

 

 ともかく、しっかり英気養って8月下旬からの活動に備えていいましょう!!

 

10.08.09

盤石な体制へ

 これまで15年間#18エース彦坂に頼り切っていたRAMSも

ようやく昨年入団した#19田代が一皮むけて、チーム内での信頼を勝ち得たように思える。

6・7月行われた越谷大会では、若干不安定な投手で首脳陣の信頼を損ねたが、

28日のGBN最終戦で見せた好投で、きっちり自分の調整と日々のトレーニングが

合致したように思える。

 

 後半戦彼の活躍に期待あれ!!

 

10.08.28

 

ベテラン40歳 ファーストで復活なるか!? #20大内 

”RAMS最終兵器” 

見事な代打サヨナラヒット! #5清水大 

不惑の力

 先日45歳のベテランがプロの世界で完封勝利。

我ら草野球界だって負けてないぞ!!

 

 この日先発出場したベテラン大内選手も気がつけば40歳。

かつてRAMS首位打者を取った男も今シーズンヒットZERO・・・

RAMS通算打率290を誇る好打者にも転機が訪れた。

 

 中高年の見方!ビヨンドマック!!!

このバットを使いこなせるようになれば、現役15年延長できるぞ!!!

 

10.09.06

一撃必殺

 ベンチ入り12名。

DH起用して控え2名体制で臨んだSC決勝トーナメント。

勝負は後半とにらみ、2名の控えを後半に温存。

1名は不発に終わったが、サドンデスにていきなり代打で起用し、2球目を強打!!

見事三塁強襲ヒットでサヨナラ勝ち!!

 

 2005年0−8・2006年0−6・2009年0−6と全く歯が立たなかった相手に

#19が見事完封で抑えてくれた。

 次戦も強豪相手だが、無心で臨んでみようぜ!!

 

10.09.13

活躍したわけではありません・・・  

ファンレターも届いた#18彦坂投手

涼しくなってきたので。。。

 20日のOP戦でのこと。

これまで記録的な猛暑だったこともあって、数あるユニホームから軽量シャツ使用のパターンで

試合を臨んできたのだが、この日は若干涼しいとの情報もあり、

RAMSオールドスタイル<上下白黒縦縞>での試合と通達したのだが・・・

向かって1番左と右から2番目の選手は、これまでの軽量タイプを持参・・・

1番右は、上下あっているのだが、オールドスタイルの際はシャツは黒と決まっているのにネイビー着用・・・

左から2番目は、上下及びシャツなど問題なく着こなしているのだが、

上下のメーカーが違うため、下がオフホワイト系の純白で上がクリームかかった白と見た目でNG・・・

 

完全正解は、左奥に居る選手!!

 

 10月からは、グレーのユニホームも着用だよ!!

 

10.09.23

スライド登板なんのその!!

 先月23日試合途中で中止となり、コンディションを整えるのに難しい状況の中

3日の再試合で、変わらぬ投球をやってくれたRAMSエース#18彦坂投手。

 

 本来の出来には、程遠く本人も反省しきりであったが、

それでもきっちり完封するところが、不惑の大エースたる所以!!

 

 次回登板には、更にギアを切れ変えて投球してくれるはず!

期待してますよ!!

 

10.10.03

 

第55回越谷市 市長杯 優勝!!

ワォー・・・   

 

 

策におぼれた試合・・・

 SC決勝トーナメント2回戦

3月から開幕したこの大会。http://www.baseball.gr.jp/

正式にリーグ参加したのは2003年。

8年越しの初の決勝トーナメント進出した今年。

奇跡的に初戦を突破し、勢いで2回戦もと思ったが、思わぬ落とし穴が待っていた。

 

 相手は神奈川県を代表する強豪チーム「ROOKIES」さん。

中盤まで互角以上の試合展開を見せていたRAMSに6回表大きな落とし穴が待っていた。

 

 1死1・3塁となった場面で、監督は守備を入れ替えた。

どうしても阻止したかった失点を、本来の布陣へ戻したのだ。

5回まで守備陣形を多少変更して臨んでいたのだ。

 

 そして、2ストライク1ボールからの4球目

5番打者が放った打球は、交代したばかりのサードへ!

平凡なゴロであったが、サードランナーが本塁へ!!

サード●●ホームへ送球!!

ガ〜〜〜ン・・・・

 

 試合を決定づけるプレーとなってしまった。

 

 4回裏には1死2・3塁の絶好のチャンスで

ベンチは6番打者にスクイズを慣行。

しかし、見事にボールはバットをスルー・・・

 

 全ての采配がかみ合わない結果に。

好投続けていた田代を結果的に見殺しにしてしまう結果に・・・

 

 幸い本命の秋季越谷大会(1部)はベスト8進出。

気を取り直して24日臨んでみよう!!

 

10.10.18

負傷を押しての出場 感謝します!!   

5年ぶりの4番打者   

ケガと雨

 この夏の猛暑で、比較的大会スケジュールを順調に消化してきたのだが、

9月下旬から一転して、雨の多い日が続き

RAMSの公式戦の日程が大きく変更してしまった。

 特に越谷大会1回戦の試合途中での中止は、その後の試合日程を大きく変えてしまうことになる。

SC決勝T2回戦についても、越谷大会2回戦直後に組まなければならない状況で

決して万全な態勢で臨める状況でない上、

怪我人が多発してしまった。

 

 中でも4番鈴木(桂)#3の負傷は、その後の試合に大きく影を落とすことになる。

9月20日のOP戦での守備でのミスから生じた「右手人差し指骨折」は

サードのポジションと4番の席を誰にということで、

色々試行錯誤しながら戦ってみたものの、正直時間がなかったのが事実。

 

 そのようなチーム状態であったが、みんなでその穴を埋める努力はやれるだけやったのも事実。

特に24日の試合では、4番の代役務めた#9佐々木は2安打。

彼もまた、20日に仕事中に事故を起こし、左手首を損傷した。

試合前、監督に出場辞退を申し出ていたが、監督は無理言って出場してもらった経緯があった。

(本日精密検査→悪化していたらゴメン・・・)

 

 サードも3年ぶりに#8が守った。

17日のSC決勝Tでは、予想通りの暴投で敗戦する要因を作ったが、

全ては想定内のこと。

 

 エース#18の登板をさせずに負けてしまった秋季越谷大会。

しかし、次期エース#19の何らかの糧を作らずして”常勝”は作れないと判断。

最後の4番との勝負も、ナインは敬遠を選択していたが

あえて勝負を指示。

目の前の勝利より、来年以降大きく勝てるチーム・投手になってほしいという思いがあった。

 

 春の優勝で若干慢心感が否めなかったチームが、この日の敗戦で

再び目覚めてくれることを願う。

そして何より、その試合に出場していないエースと4番には

来年の大会で大いに暴れてほしい!

 

 「参加者=ベストメンバー」

 この1カ月の公式戦は、その理念の下頑張れたと思う!!

 

10.10.25

チェンジ

 93年入団に、90年代後半は不動の4番打者だった。

大学時代は新東京大学リーグ1部のベストナインに3年生の時選ばれた逸材だった。

大学卒業する時には、何をに迷ったのか

名門企業チームへのセレクションまで受けてしまった。

 

 そんな彼が21世紀に入って色あせてしまった・・・

そして2007年大きな怪我を足に患う・・・

それ以降、思うようなプレーが出来ず、

ついに2009年全欠席となってしまった・・・

 

 退団覚悟で2010年復帰した彼だったが、思うように出席も成績も伸びない・・・

 

 そんな彼に心の転機が訪れた。

10月24日の越谷大会敗戦後の監督からのメッセージ!!

「自分のスタイルを変える勇気を持とう!チームにFITするべき役割を考え実行しよう!!」

 

 それまで20代のイメージで臨んでいた全ての事を払いのけて

この試合に臨んだ斉藤選手。

 

 5年ぶりの4番も無事こなし、来年以降のヒントを得たようだ。

 

 「ONE PEACE」

俺たちは誰一人掛けてはならない。

 

 草魂カップ5度目の栄冠をめざして、強豪「ハリウッド」に、いざ出陣!!

 

 

10.11.08

 

何やかんやで一応完封した#19   

草魂幹事3年間 ご苦労様でした!! 

#13FUJIMURA   

緊張感

 1999年1部で優勝して初出場したが初戦敗退、2003年にも2部で優勝した際には

チームの都合で不戦敗と、過去2度の出場で一度も勝ったことのなかった「越谷選手権」。

 

 今年は、是が非でも初戦突破を目標に掲げ臨んだこの大会。

初回無死満塁の大ピンチを迎え、「あちゃ〜・・・」と思った直後から

#19の投球に火がついたのか、その後の3人をしっかり抑えて無得点で終えると、

その裏、すかさず1番#6中山と3番#9佐々木のゴールデンコンビで1点先取。

 

 その後は、#19将来のエース候補さんが、何とか相手打線を封じ込め

終わってみれば、2安打完封勝利!(RAMSは初回の#9のヒットのみでしたけどね・・・)

 

 次戦28日の準決勝は、新生RAMSで臨むことになっている。

監督・主将不在の中、副主将中心にNEWRAMSが

その顔を見せてくれることでしょう!!

 

 吉報関西で待ってるぞ!!

 

10.11.16

長い歴史に幕

 1998年、第1回からの出場果たしてきた「草魂カップ」。

参加から13年、優勝4回記録。

 

 当初の参加目的は、十二分に果たしたとして

今シーズン限りでのエントリーを辞めることを決めていた。

 

 最後有終の美で飾ること出来なかったが、それもRAMSらしいところでもある。

 

 ちなみに、第1回の大会は、準々決勝不戦敗だった。(連盟の大会と重なったため)

 

 ともかく、自主対戦形式での大会において多くの事を学んだ。

そのことを、次の世代に繋ぐのが今の監督としての使命。

 

 このオフじっくり、2011年RAMSについて考えてみたいと思っている。

 

10.11.22

 

ベテランの一振りで 準決勝同点に!! 

#20 OHUCHI   

 

RAMS 本当の力

 2か月前に、スカイマークスタジアムの企画が決まっていた。

RAMS関西支部からの招待で、メンバーを招聘。

集まったメンバーの大半が、今年活躍したメンバー。

喜び勇んで関西企画を練っていたところに、越谷選手権の日程変更の知らせが・・・

 

 11月28日という日は、RAMSにとって忘れることのできない日となることでしょう。

関東・関西においてまったく助っ人なしでの戦い。

 RAMS魂を持った選手の熱い思いを感じた1日でした。

 

 上記紹介した#20大内選手は、90年代大活躍したプレーヤー!

彼の同点タイムリーヒットと、同じく90年代大活躍した#26斎藤選手の

サヨナラ安打の報告を神戸で聞いた時には、鳥肌立ちました。 本当に凄い連中です。

 

 いい仲間と野球を出来る喜びは、やはり格別です。

 

「参加者=ベストメンバー」

このチーム理念を改めて、認識させられた11月28日の出来事でした。

10.12.05

 

戻る