非常通信/質問(2)/回答<1>
こんにちは平村さん。服巻@神奈川山岳会です。

> 平村です
> 今年5月の穂高で遭難救助の一部始終にたまたま出会い、

> 私は、後日富山県警神岡署へ電話し、万一の時のためにぜひ
> 非常用周波数を教えていただきたいとお願いしたのです。

ちなみに穂高での事故は長野県警、場所によっては岐阜県警の担当です。
神岡なら岐阜かな。

富山県警の場合、冬の剣に入った時に、馬場島での受付の際、アマチュア無
線の144と430MHz帯の呼び出し周波数を県警の警備派出所でモニターして
いるので、非常時には呼んでくれと説明していました。
後年の山渓等にも類似の記事が出ていました。

あいまいな記憶ですが、長野県警でも夏の涸沢でアマ無線を傍受している、
と聞いた気がするのですが、こちらは間違いかもしれません。

岐阜県警については、知りません。m(__)m

警備隊等がアマ無線を傍受しているかどうか、しているなら周波数帯と期間
くらいなら、気軽に教えてくれると思いますよ。

警備隊等が使っている無線は一種の業務無線ですから、周波数を聞いても
一般の人は法的には使えないと思います。警察官以外にも小屋関係者、
ガイド等の協力者には、無線機を預けているようですが。

で、おっしゃるとおり、一般人はアマ無線と携帯電話で武装するしかないと
思います。


★ アルパインクライミング/質問コーナーへ戻る ★ INDEXへ戻る