プラタナス 3
スズカケノキ科[Platanus orientalis]
F6 鉛筆+透明水彩 2009.11.9 clndr11


 プラタナスの実は、職場時代、隣の都営団地の公園に毎年、大きな実がたくさん なっていたので、2度描いたことがあった。団地にもプラタナスの木が何本もあるが、 日当たり重視と道路を通るトラックの屋根にさわるということで、強めに剪定さ れ、近年は、あまり実なりは良くない。

 今年の夏に、一本の木にたくさんなりはじめたのを見つけた。緑の手入れをされる 人たちに、枝落としの時に残しておいて欲しいと頼んで、大きくなるのを待っていた。
 今回のアトリエ講習に使おうと決めて、管理事務所から脚立と高枝ばさみを借りて 登って採った。以前は高いところに登って不安を感じることはなかったが、今回、かす かに感じた。一人でやっていて万一ハシゴから落ちでもしたら‥、大きい実がたくさ んついた枝にもう少しではさみがとどきそうだったが、早めに切り上げた。

 例会では、みなさん、簡単そうで難しい題材だといいながらも、実の丸み、紅 葉し始めた緑の葉の色を魅力的に描くことに成功していた。

 皆さんがそろって描き始めたころ、私も鉛筆スケッチを始めたが、実と葉の輪郭を 描いた段階で中断、講習が終わってから、続きを描き、夕食前にようやく仕上げるこ とが出来た。

←前へ  次へ→




ハ行の目次へ   私家版植物図鑑の目次へ   Homeへ