花まつり
まず、前日にわかくさ山のヒバの木の枝をとります。
高枝切りバサミが大活躍。
あっ!カマキリの卵 発見!
こんなにどっさり取れました。
これが真照寺に伝わる「花御堂」です。
84歳の園長先生が生まれた時からあるというから、もしかしたら、100年近く経っているかもしれません。
古いけれど、精巧な造りで、歴史を感じます。
次は、お釈迦様にかける「甘茶」の準備です。
「甘茶」の葉と「甘草」の根は、漢方薬局で売っています。
これをさらしで作った布袋に入れて、ヤカンで煮出します。
子ども達が登園してきました。
みんな、おうちから1輪ずつ花を持ってきます。
きれいだね!
今日は残念ながら、雨降りなので、どんぐりのお部屋へ集合です。
こんなにたくさん、花が集まりました。
この「花御堂」の屋根に、先ほどとってきたヒバの葉を取り付けます。

さあ、準備OKです!

さあ、お花を持って「花御堂」に・・・
みんなで「花御堂」の屋根にお花を飾りましょう。
順番に花をさしていきます。
上手に挿せるかな?
お釈迦様に「甘茶」をかけます。
お釈迦様、お誕生日、おめでとうございます。
年少さんにも、お花を配るよ。
やさしく持ってあげてね。
お花は、ここに飾るよ。
上手に挿せたね。
一人でできるよ。
「甘茶」をかけましょう。
お誕生日おめでとう。
幼稚園で元気よく過ごせるよう、お守りください。
こんなにきれいになりました。
お花でいっぱいの「花御堂」、キリストのお誕生日のクリスマスツリーとはひと味違った、日本らしい、すてきなデコレーションだと思いませんか?
先ほど作った「甘茶」を、みんなでいただきました。甘くて、子ども達は大好きです。
これを飲むと、健康な子どもになれるよ!
午後からは、雨も上がったので「花御堂」を外に出しました。
ちょうど懇談会だったので、お母さん方にも「甘茶」がふるまわれました。
来年の花まつりは、晴れるといいね!

4月8日は、お釈迦様のお誕生日です。
わかくさ幼稚園では、入園式が終わり、一段落した4月中旬に、毎年 お釈迦様のお誕生日をお祝いする「花まつり」を行っています。