過去の掲示板


トップページへ

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/31(日) 19:50
みなさま、どのような大晦日を迎えているでしょう。

ばたばたしていたので、新年どころか、新世紀、新千年期を迎えるというのにぜんぜんそういう気が起きて来ません。皆様は、どのような大晦日をお迎えでしょうか?

来年はもう少しは自分のページの更新を出来るように時間を確保したいと考えます。
皆様も何か情報がありましたら、ここへ書き込んだり、メールをくださったりしていただけるとうれしく思います。

ではみなさま、来年も浜田園ティーポットサロンをよろしくお願いいたします。
そして、良いお年をお迎えください。
http://www.iris.or.jp/~hamadaen/

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/26(火) 08:01
いらっしゃいませ

健康茶がブレンドして貰えるのならいいですね。
でも、健康茶だけでは味気ないので、他のお茶もいろいろ試してみてくださいね。
どうぞよろしく。

http://www.iris.or.jp/~hamadaen/

愛妻家
2000/12/22(金) 10:30
はじめまして!

大阪在住の愛妻家です。もちろん既婚者です!お茶を求めて彷徨っていたら辿り着きました。現在、愛飲しているお茶は健康茶です。美味しいですよ。購入先は楽天市場の
いっぷく茶屋というサイトで健康茶はオリジナルが作れて夫婦で楽しく飲んでます。
寒くなると熱いお茶がたまらなくおいしいですよね!みなさんも健康でお過ごしください。一応、URLを記載しま〜す。
http://www.rakuten.co.jp/ippukujaya/

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/16(土) 13:54
よろしくお願いいたします。

ここは、いわゆる「常連」というものがまだいませんので、お気軽にちょくちょくいらしてください。>きみさん。

http://

きみ VFG07444@nifty.com 2000/12/16(土) 11:27
しつれいしました

おっしゃる通りですね。考えが足りませんで失礼しました。
以後は問い合わせはメールで、おしゃべりにも掲示板で参加させて
いただけたらと思います。
http://

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/16(土) 05:35
補足しておきますが、

掲示板では過去のやり取りを追いかけるのが大変なためです。
また、ご注文につながるようなやりとりは、あまり公開してやるようなものではないと考えているためでもあります。

一般的なもので、一往復で済むようなご質問は、もちろんここでしていただいてまったく問題ありません。
ご理解の上、よろしくお願いいたします。>みなさま。
http://

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/14(木) 22:34
きみさんへ。

失礼ですが、これ以降の個別の具体的なご質問はメールでお願いいたします。

茶入れは木に竹の網が張られているものです。
しかし、表面は樹脂でコーティングされていると思います。

サイズが書いてるのでわかると思いますが、篭が12cm程度なので、普通の茶碗は入りません。おっしゃるとおり、ご自分で作られるほうが使いやすいと思います。

物が存在する以上は販売も可能なはずですが、もともとセット用にしかないものなので、余り安くはご提供出来ないかと思われます。
http://

きみ VFG07444@nifty.com 2000/12/14(木) 15:12
野点篭いいよなあ

いいですねえ、野点篭。でも今ある手持ちの茶碗とかも使いたいんですよねえ
小ぶりに出来ているみたいだから、入りにくいだろうしなあ、ふむ。
いっそ自分で篭を作ってしまおうか。それなら普通のお茶碗とかが仕組めますね。
そこで、えーといつも勝手ばかりいいますが・・・・
セットの中の棗だけとか、茶杓だけ売ってもらうとすると、いくらになりますか?

竹で出来たあの棗気に入ってまして。失礼ですけどプラスチックじゃないですよね?

http://

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/12(火) 06:38
宣伝や質問をされる方で、

その後すぐまた訪れて書き込みをしてくれる人はとても少ないので、ここの所の皆さんの訪問は私にもとてもうれしいです。
皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。

http://

wildbeat140 e-sake@nyc.odn.ne.jp 2000/12/11(月) 14:21
ありがとうございます。

これからはお客さんの意見をどんどん取り入れていくべきですよね。
ホームページもどんどん拡張していきたいのでよろしくお願いします。
それでは。
http://www.kitami.ne.jp/tukamoto/

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/09(土) 19:43
日本酒も大切な日本文化

期待していますので、がんばってください。>つかもとさん
http://

wildbeat140 e-sake@nyc.odn.ne.jp 2000/12/09(土) 18:44
地酒の好きな方に集まってほしいと思っております。

新潟の地酒「緑川」、静岡の地酒「喜久酔」「満寿一」を扱うホームページをこのたび開設しました。
北海道はオホーツクという極寒の地なのですが、これからはホームページを読者さんが参加できるような形にしていきたいと思いまして、書き込みをさせていただいております。
いろいろ題材を決めて日本酒について討論できるようなものにしたいと思っております。
今度はテーマを決めていろいろ話し合える掲示板を設置する予定で、
お客さんと酒屋さん、酒蔵さんの3者がいっしょに話し合うことのできる、
いままでにないホームページにしていきたいと考えております。
皆さんの意見を聞きたいと思っていますので、ぜひ書き込んでいただければと思います。

なお、ホームページの更新は三日後くらいを予定しております。
http://www.kitami.ne.jp/tukamoto/

みくろ
2000/12/09(土) 11:36
たなかさん

レス、ありがとうございます。

よくお歳暮などで戴く箱の中に缶が二つっていうパターンですか、
あれをそのまんま包装紙にくるんだまんま置いてあったのですよ。

なるほど、ほうじ茶にするか、脱臭剤か・・・、
いろいろありもんですねー。
http://

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/09(土) 07:03
まちがった、、、

茶杓は折り畳まないタイプでした>きみさん。
篭の底に、茶碗の下に入れるようになっていました。

以前に扱っていたものと混同したようです。失礼しました。

http://www.iris.or.jp/~hamadaen/

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/09(土) 06:43
みくろさんへ。

常温で保存されていたということですが、パッケージはどういうものでしょう?
窒素充填、真空パック、そのまま、というパターンが主だと思いますが、いずれにしても常温では2年は少々長いと思います。

判断基準にも依りますが、私は常温で普通に置かれていたものなら、3ヵ月から半年が「おいしく飲める期間」だと思います。秋から春にかけては余り問題はありませんが、湿気の多い梅雨の時期、気温の上がる夏は短めになります。キッチンもあまり温度が上がる使い方をされているとわかりません。パックが完全なら、湿気や匂いはあまり気にする必要はないでしょうが、温度はある程度は影響を受けます。

ただ、本来の味での「賞味」であって痛んでいるかどうかはまた別だと考えます。
まず、はっきり湿気を吸ってしまっている場合は害がある可能性がありますので、飲むのはやめたほうがよいでしょう。
後は匂いを吸ってしまっている場合、気温の上下で枯れた/焼けたような状態になっている場合があると思います。これは私なら飲んでみて判断します(笑)。

少々悪くなった程度であれば、鍋などで軽く煎って「ほうじ茶」にするのも良いと思います。油分がついていない奇麗な鍋などを使ってください。できれば鍋に和紙を引いてほうじるのが良いです。

また、「飲むにはちょっと、、」となってしまったお茶は、匂いを吸う性質を逆に利用して小さな袋にいれて冷蔵庫や下駄箱の脱臭剤に使うとか、お風呂の入浴剤に使うという方法もあります。

お風呂の入浴剤にすると、肌がさっぱりしてかつ乾きすぎない感じで私は好きです。
ご参考までに。

みくろさんも何か良いアイデアがありましたら、ご紹介下さい。
http://www.iris.or.jp/~hamadaen/

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/09(土) 06:25
清水さん。ホームページ拝見しました。

カレンダーがいいですね。
私も別のページであの手の機能が欲しかったのでちょっと探したのですが、面倒でやめました(笑)。
ホームページは公開してからが大変です。がんばってください。

後、トップページですが、「笑っちゃうような出来事を」の後に改行がありますが、私のページでは、「笑っちゃうような」で折り返しされてますので、ちょっと変に見えます。ブラウザの幅を変えてどのようになるか確認して見るといいと思います。
http://www.iris.or.jp/~hamadaen/

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/09(土) 05:54
きみさんへ

茶杓は折り畳みのタイプです。
ばら売りに関しては、茶筅はご用意させていただいたことがあります。茶杓も可能だと思います。
茶碗は、野点用の小ぶりなものはいくつか別に用意してありますが、セットにあるものと同じものが調達可能かどうかは断言できません。
いずれもご希望があれば検討しますが、基本的に特別手配になります。
http://www.iris.or.jp/~hamadaen/

みくろ mikumiku@mail.goo.ne.jp 2000/12/08(金) 23:51
賞味期限って?

はじめまして、みくろと申します。

今日、台所の棚の中を掃除しておりましたところ、
2年くらい前のものと思われる未開封のお茶@いただきものが出てまいりました。
他にもたくさんいただきもののお茶があるので、毎日飲んでましたが、
こんなにたくさんあるとは、さぁどうしよう、一体何時まで持つのやら??
ということで、いろいろとHPを探しておりましたところこちらにたどりつきました。

ズバリ、未開封日本茶の賞味期限ってどれくらいなんでしょうか?
ちなみに保存方法は常温です。
http://

清水 和代 kazuyoo2@mail.goo.ne.jp 2000/12/08(金) 23:30
ホームページを作りました。

 こんばんわ。
 土鈴の代金は5日に郵便局で払い込みました。
 まだ、全部の品物は開封していませんが、玄関において置くとピッタリの
ようです。
 さて、タイトルの通り、ホームページを作ってみました。
 といっても、簡単ホームページのコーナーで作ったものなので、ここほどきちんとはしていませんが。
 何しろ、始めたばかりなのでまだまだ足りないところだらけですが、
一度覗いてみてください、
 とりあえず、お知らせまで。
 おやすみなさいませ。
http://members.goo.ne.jp/home/kazuyoo2

きみ VFG07444@nifty.com 2000/12/08(金) 20:22
なんどもすみませんが

またまた野点篭について質問があります。
茶杓は折りたたみ出来るタイプですか?
あと、聞きにくいのですが・・セットのばら売りはして
いただけるでしょうか?
http://

たなかです hamadaen@iris.or.jp 2000/12/06(水) 21:16
遅くなりました。

野点篭ですが、茶入れは木に竹網を張ってあります。
茶筅入れは竹、茶碗は一応、常滑焼きになるようです。
篭部分は竹を編んだもので、布部分は化繊です。
これでよろしいでしょうか?
http://

たなかです
2000/12/05(火) 23:46
お返事が遅れて申し訳ありません>きみさん

はっきりいいまして、お買い得品なので、材質や焼きがどうこういう程の品とは言い難い部分はあります。(以前は3倍の値段のものを扱っていました。)

ちょっと手元にありませんで、倉庫の方に確認させていたのですが、なぜか今日 FAX が入っていませんでしたので、すみませんがもうしばらくお待ちください。
なつめは木で茶筅は竹の筒だと思いましたが、、、、
ごめんなさい。
http://

きみ VFG07444@nifty.com 2000/12/04(月) 19:42
質問です

野点篭のセットの材質を教えてください。なつめ 茶筅の入れ物が
竹だとかプラスチックだとか、篭の布が化繊だとか絹だとか
茶碗の焼きはどこだとか教えてください。

らーら mm04@n-art.co.jp 2000/12/02(土) 14:24
あしあと

こんにちは、はじめまして。
流れ流れて、ここにたどり着きましたラーラって言います。
せっかく来たのに、そのまま帰っちゃうのもなんなので足跡です(笑)

それと、内容なくて寂しいので私のお気に入りサイトでも紹介します。
チョット見かわいくて、よく見るとなんか不気味なキャラサイトです。
行って見てください。

では、お邪魔しました〜。
http://www.my-chara.com/index/905.htm

http://www.my-chara.com/index/905.htm

たなかです
2000/12/02(土) 07:18
ご報告ありがとうございます

そうですよね。土鈴なのでからから音がしていたかもしれませんね。^^;
ご心配をおかけいたしました。(_o_)
今後ともよろしくお願いいたします。
http://

清水 和代 kazuyoo2@mail.goo.ne.jp 2000/12/02(土) 04:50
商品届きました。

 おはようございます。
 商品が昨夜届きました。
 宅配便やさんが、「押しがするので壊れていないか確認してください。」
と言われて梱包を玄関先で解く羽目になってしまいました。(笑)
 無事でしたよ〜。
 お支払いはボーナス出てからになります。(支給日は5日)
 また、お茶のほうも買わせていただきますね〜。
 これから仕事場の慰安旅行に行ってきます。
 別府で温泉三昧です〜。
 ではでは。
http://

- TEAPOT SALON -