記事No | : 56 |
タイトル | : Re: ジオプラスにしても動かない |
投稿日 | : 2014/11/07(Fri) 10:06:53 |
投稿者 | : スタッフ |
参照先 | : |
> ジオシティにあった掲示板機能サービスが停止され困っているところに
> この掲示板を知り、ぜひ利用させていただきたいとアタックしていますが、一向にCGIが動いてくれず困っています。
>
> これまでに行ったこと
> ●imgboard.cgiのparl環境設定を /usr/bin/perlに設定変更
> ●インストールガイドにならいパーミッションの変更を行いました
>
> 以上ですが、他に設定する作業とかあればご教示いただければ幸甚です
FAQの動かないときの場合をみてみてください。
なお、パスの変更時にスクリプトの編集に向いてないテキストエディタなどによって、ファイルを壊している可能性があるので、パスを変更せずに一度おいてみてください。ジオプラスはどっちのパスでも動くと思います。
また、秀丸エディタなどで、文字コードはシフトJIS、改行コードはLFのみを明示的に指定して保存し(別名で保存をえらぶと指定できる)アップロードすると動きやすいです。
#ジオプラスやVPSで動かないときの原因はパスの問題と、改行コードの問題が大半です。通常のウィンドウズのエディタはCR+LFという改行コードで保存しますが、LINUXで動かすためには、改行コードを「LFだけ」にする必要があります。
- WebForum -