○都市
・首都ネルイール
カイテイン最大の都市です。街の中央には皇帝の住む宮殿があり、その前の広場には大帝カイラスの銅像が立っています。
・パルダワ
たくさんの文化人を輩出した街で、文学館と呼ばれる大きな図書館があります。ここにはかつての文豪の生原稿や遺品が多数展示されています。
・ミルメルヴァ
鉱山町として発展した都市で、カイテインの鉱産物の70%以上がここから産出されています。昔ながらの鉄瓶などの生産も行われています。
・フィスフォーン
中央教会である『夜の聖ファナ』教会があることから、古来より発展している大都市です。西方の重要な街道の交わる交通の要所でもあります。
・アウルーニャ
ペトラーシャとの交易で栄えた街で、文化的な先進地です。
・ペールワン
流氷海域に面した街で、この国で唯一の港があります。港とはいっても普通の船は駐留しておらず、アザラシ狩り専用の氷上船が舳先を連ねています。
・レオグライド
クレイヴ山脈の麓に位置する都市で、交通の要所として開けた場所です。山の方へゆくと温泉が出るので、観光地としても栄えています。
・シアヴェル
ラディオラ杉の生産で知られる街で、家具職人たちが多く住んでいます。
・ヴァルハイン
南部に大規模な耕作地帯を構える農業の街です。比較的穏やかな気候で、国内では最も住みやすい土地だと言われています。
|