2004/1/10 練習日記


(byあいこちゃん)

1月10日(土)14:00〜15:00 MFP千住大橋

参加:
さいとっち、おやBn、ちえちゃん、まりちゃん、わっきー、まきちゃん、篠ちゃん、みきちゃん、とじちゃん、あいこ(10名)

練習メニュー

○アップ
○アップゲーム 手を使ってパスゲーム
○ダイヤ形でダイレクトパス
○ダイヤ形で落としてパス
○ディフェンス練習(ダイヤ形)
○ゲーム


(さいとっち)
久々の練習。実に○ヶ月ぶり?
でも、アップの時間が多かったせいか身体はつらくなかったのでホッ。
しかし最後のゲームでは、疲れてないのに足がもつれボールキープができませんでした。練習に行かなくても普段からボールには触ってなきゃ駄目ですね。。。
どぢの練習メニューをこなすには、もう少し何に気をつけてやったらいいのか頭に入れてやんなきゃもったいないと思いました。何回か繰り返してやりたいですね。

(おやBN)
今日は初蹴りでした。わたしにとって初めてのMFP千住大橋です。
斜めのコートはちょっと気持ち悪かったですが、ひろびろとしてよいところでした。さて、練習の感想ですが、どぢこコーチのもと、いろいろな新しい練習でためになりました。
頭を使う練習が多く正月ぼけの頭は常に大混乱でした(笑)
そのなかでも、最後の練習は自分としてとグーニ全体的な課題を明確にしたところもあったなとおもいました。
私が自分で感じたのは、とにかく狭いということ、人との距離間がうまくつかめてないということ、それと、守備のときの視野が狭いということでしょうか。
攻撃側は大きくひろくマークをはずす動きが少ないので、ボールに寄ってきてスペースがなくなってどんどん狭くなるし守りのとき自分は敵との距離が近すぎて、どうしてもマンツーマンのようになってしまうくせがあるので2人同時にケアするというのは難しいというのがよくわかりました。
ほんとに視野がせまいし動けないしでこの練習は難しかったですが、どんどんやって、感覚をつかみたいと思いました。
もっとこれやろー

(ちえちゃん)
新年初めての練習&コートも初めてだったので少し新鮮さが増した感じだった。
自分で押さえたくせに、1時間勘違いをして集合時間に遅れてしまい、かなり反省。前日メールの確認をするように徹底しようと思う。
どぢちゃんが準備してくれていた練習はどれも頭を使う内容で、これまた新鮮だった。それにしても、ゲームでは驚くほど走れなかった。
いつもも、走れてないけれど、もっとだった。
こりゃ体力つけないといけないと帰りは大森から歩いて帰ったよ。
2004年は前向きに頑張って行きたいと思う。

(まりちゃん)
千住大橋のコートは初めて来たけどとても良い。
アップするスペースが充分やし、芝生も新しい。
(でもなんか地盤が傾いてたような・・・)
アップもじっくりできたせいか、いざコートに入ってもすぐ動けたような気がする。
バスケ形式のゲームでシュートのみヘディングするやつも面白かった。
パスする相手をすばやく見つける練習になった感じ。
ディフェンスの動きの決まり事の練習も、最初は理解できなかったけど根気良く説明してもらって理解できた(頭では)。
今後繰り返し練習して当たり前のように動けるようにしたい。
最後のゲームは短かったけど充実してました。
やっぱりゲームは楽しい。

(わっきー)
初めての千住大橋で大いに迷った。わかり辛かった。
正月明けで超運動不足だったので、1時間でよかった。
幹事さんが考えてくれたメニューはとてもよかった。最初にバスケでシュートは頭のみ。
っていうのから始まり、DFの体型(お約束事)はこれからも継続して続けて行きたい。
バスケは、普段サルではしない動きができて、とくにまりちゃん。
こうも違うのね。新しい発見!!

(まきちゃん)
2004年初蹴り!
4対4でのDFポジションの練習は難しかったけどとても良かった。
中を絞りきれず何度かピヴォにパスを通させてしまった。
毎回の練習で全員が集れなくても、ポジショニングの共通意識を持っていればもっと楽しくボールを繋げられると思うので、OF・DFの 基本の動きをいくつか挙げておさらいしつつ、練習していったら良いのではないかと思う(自分もイマイチ曖昧な点があるので・・・)
個人的には、正確なトラップをして蹴るまでを早くというのが今月の目標です。では、皆さん今年もどうぞヨロシク〜

(しのちゃん)
いつもやらないメニューが多く、興味深く面白く練習できた。
UPゲームは、「最後にヘディングでシュート」というのが、ラストパスに正確性を求める動きにつながっていて、良いと思った。
自分としては、もう一つゴール前まで詰めたい所だった。
どぢちゃんが教えてくれた守備のフォーメーションは目からウロコだった。
いつも、守備は徹底的なマンツーマン(というか、ヤミクモ?(笑)でやっていたから、効果が薄いわりに疲労ばかり激しくて、攻撃まで体力が持たなかった気がするが、あのシステムが機能すれば、あまり疲れず、効率的な守備ができそうな気がする(どぢこサンクス!)。
ただ、取り入れるなら、しばらくは「毎回の練習で必ずやる」などして、全員で覚えなければ意味がないと思う。皆、ガンバロー!!
自分の課題としては、ついついボールに行きがちだが、自分の守備範囲以外は、我慢してボールに行かないようにしたい。それと、一発で行きがちなので、それももっと「我慢の守備」をしたい。
最後のゲームでは、守備のフォーメーションをせっかく練習したのだから、チームとして、もっと意識して取り入れたい所だった。

(みきちゃん)
今年最初の練習が、バスケットからはじまったのは楽しかった。顔の出し方や、パスの投げ方など、忘年会とともに忘れてしまっていた勘が若干取り戻せた気がした。
後半にした四角形のディフェンスであるが、真ん中のポジションが守る範囲が大きく、やや苦労した。また、両端のディフェンス範囲に対しても、どこを守るのがメインか分からず、どまどった。

(どじこちゃん)
今日は初蹴りで人数が多く集まって楽しかったです。
幹事として、うまく練習の説明ができなくて申し訳無かったと思っております。最後にやったダイヤ形のディフェンスはチームのお約束というか統一意識としてやった方が良いと考えているので少なくとも今月はやり続けたいと思います。
皆様、つたない説明で申し訳無いのですがよろしくお願いします。
その都度疑問は受け付けます。というか、オスカーのコーチングの本を持っていらっしゃる方はそこに載っているので読んだ方が断然わかりやすいと思います・・。すみま千円。
個人的には今日は風邪で動けるか心配だったけど、思ったより走れて良かった。体調管理はちゃんとしなければなりませんな・・。

(あいこ)
今日の練習メニューは「意識して動く」ことがテーマでした。
単純に動くことさえ、常に意識をもってすることの難しさを痛感しました。頭と体がばらばらにならないように繰り返し練習していきたいです。



GO TO THE TOP!!