14

 

2003年5月4日(日)

春季越谷大会(2部) 2回戦

(第14戦)

対 さくらセブン(越谷市)

しらこばと野球場 (越谷市)

晴れ:気温25度

 

TEAM

さくらセブン

0 0 0 0 0 3 0 3 5

2 0 0 0 0 0 0 2 4

 

バッテリー:伊地知(3勝1敗)・小金井−小金井・鈴木

2塁打:大内

失策:大内・斎藤

時間:1時間30分

                                                                                                              

 

−RAMS番記者−

アークカップ4回戦突破の余韻もそこそこに、

大宮から越谷に移動して、越谷大会2回戦に臨んだ。

この日の気温25度以上の暑さが、思わぬ結果をその後

もたらすとはいざ知らず、各人満腹気味に昼飯を胃袋に

入れ込んでいた。

 

12時プレーボール。

先発伊地知は、この日球威・コントロールとも今一つであったが、

バックの堅い守りにも助けられ、4回まではピンチを向かえることなく

進んでいった。

一方攻撃陣は、初回先頭打者大内の2塁打を足がかりに2点を先取して

幸先のよいスタートを切ったかに思えたが・・・

 

5回表、RAMSは内野の2つのミスで2死1・2塁のピンチを始めて向かえた。

が、何とか1番打者を三振に切って取りピンチを脱出した。

しかし、この時点で伊地知は限界に達していた。

それもそうだろう。球数80球ながらこの日の気温と湿度、加えて

相手投手の急速70キロの球をいとも簡単にポップフライを打ち上げる

味方打線に、我慢の限界を感じずにはいられないはずだ。

 

5回裏無死1・2塁のチャンスも得点できない状態で向かえた6回表、

ついに我慢の殻が破れる。

2番先頭打者がバントヒットで出ると、続く3番打者を内野フライで打ち取るも

4番にはきっちりライト前に運ばれ、1死1・3塁。

続く5番打者には、ショートのグラブをかすめる当たりであったがキャッチできず、

センター前に・・・(1点)

6番打者は辛うじて、サードゴロに仕留める。(2死2・3塁)

そして7番打者!2−1からの4球目、甘く入った球をジャストミート・・・

レフト線に入る2塁打で逆転される。

 

7回裏、1死3塁の同点のチャンスを作るものの、代打彦坂最悪の

ピッチャーフライ・4番斎藤は平凡なファーストゴロで終わり、

遭えなく2回戦で姿を消すことになった。

 

1部昇格に向けて取り組んできたが、秋に向けて出直しである。

 

●髀肉之嘆(ひにくのたん)

<腕前を示し、功名を立てる機械が得られないことを嘆き残念がることのたとえ。>

 

<対戦相手情報>

さくらセブン

元越谷1部のチーム。

ショートを中心としたチーム編成で、

バッテリー間も攻撃でもノーサイン。

のびのび野球が信条ののようです。

 

 

 

力投及ばず、敗戦投手に・・・

この悔しさを今度は「草魂」で晴らすと誓っている。

現在防御率0.95

ijiti #1

 

「しらこばと」といえば、この人!

さすがにサード線に鋭いヒットをこの日も放っていたが・・・

ここからが新キャプテンの腕の見せ所ですよ

watanabe #10

前のページへ