質問内容/回答

<質問>

重川@ブロッケンです。
アドバイスをお願いします。

4月末に槍穂を縦走することを企んでますが、会員では昔の状況しかわからない
ので(地震もあったし)南岳−北穂間のキレットの状況をお尋ねします。槍から
南下してくることを想定してます。


 安藤@札幌登攀倶楽部です     3年か4年前の話ですが、4月〜5月にかけてのGWで、北鎌から前穂北尾根まで 縦走したことがあります。かなり昔の話ですが、その年も小雪で、状況は今年に似て いるかと思います。  槍から南岳を経由して最低コルまでは、ほとんど問題になる箇所はありませんでし た。ただ、備え付けのハシゴが非常に頼りなかったので、雪壁をクライムダウンした 箇所がありました(詳しい場所はおぼえていない)。現在ではハシゴが新しくなって いるかもしれませんが、不安であればロープをだしたほうが良いでしょう。  最低コルから北穂までは、ガリー状の部分は適度に雪壁が適度に氷壁化していたの で、ダブルアックスでサクサク登れました。  ただ、飛騨泣きの部分で、北穂より降りてきた大所帯が難渋していたので、時間が かかるとしたらこの付近かと思います。ルート上には所々氷が出てくるので、心配で あれば、ロープは出した方が良いと思います。  飛騨泣きを抜けてから北穂への急な雪壁が、高度感もあり苦しい登りでした(とば しすぎて吐きそうになった)。どこで滑落しても致命的ですが、この急な雪壁を登っ ているところは、北穂小屋のギャラリーに見つめられています。おちれませんよ。  確か、槍ヶ岳から北穂までの間で、すれ違ったパーティーは2組でした。比較的静 かでいいところですよ。  ちなみに、当時の私の感覚では、大キレットは北鎌より難しく感じました。  ご参考までに

★  アルパインクライミング情報/質問へ戻る ★  INDEXへ戻る