質問内容/回答

<質問>

野村@左京です、こんにちは。
さて、連休後半に急遽宮崎の岩場に行くことになりました。
できればマルチの長〜いルートをぐいぐい登りたいと
思っているのですが、なにせ遠方からなもんで、効率よく
登れるようアドヴァイスをお願い致したく。
恐らく上記2エリアが対象となると思うのですが、こういった
趣旨での推奨ルート、及びアプローチや下降の留意点を
教えて下さい。
また、カムは一通り持っていくつもりですが、ロープは
シングルでいいのかとか、装備についてもアドヴァイスあれば
頂きたく。

<解答> 


 蜂谷一彦@福岡(FYK)と申します。
 野村@左京さん、どうもこんにちは。

 お問い合わせの件ですが、何分、僕自身が初心者のため、野村様
がお求めになられている情報を満足に提供できるかどうかわかりませ
んが、僕の知っている範囲で、回答させていただきます。

○ 福岡空港から比叡山・鉾岳方面への移動
 福岡空港〜太宰府IC〜(九州自動車道)〜御船IC〜R445〜R218
〜槇峰がシンプルで判りやすいかと思います。道路が混雑していな
ければ、4時間前後ですので、昼過ぎには比叡山の駐車場に到着
すると思います。比叡だったら、午後から一本登れます。

 あるいは、御船ICから、R445号を3〜4km走ったところに、消防署
の隣に御船の警察署がありますので、その交差点を右折してR443
へ入り、甲佐〜中央町と経てR218に入るほうが、若干走りやすいと
思いますが、時間的には、どちらも大差ないでしょう。

(その他、熊本ICからR57号を通って、阿蘇北面の高森経由で
高千穂へと抜ける経路もありますが、GWということを考えると、

道路が混雑するかも知れません。)
 R218に入ってからは、高千穂の市街地の通過が、国道は迂回
する格好になっているので、道路標識の案内を無視して、「R218」
通しには行かず、そのまま高千穂市街を直進し、坂をあがってトン
ネルを通過し、坂を下っていくと、再びR218と交差するので、そこを
右折すれば、あとは槇峰の降り口まで1本道です。

 しばらくR218を走ってゆくと、道路標識に「鹿川溪谷」の案内が
出てきますので、そこを右に曲がって、急坂を降りていきます。
 降りた場所が「槇峰」で、少し先を左折すると、はるか頭上に、
今降りてきた国道の鉄橋がかかっているので、その下をとおって
あとは細い道路をグングン行けば、比叡山のトイレのある駐車場
に到着します。その手前にも、割と広い駐車場があります。


○比叡山
 トイレで水は補給できます。トンネルの先にも、立派な水場があり
ます。
 1峰南面の岩場や3峰の岩場など、午後から1本登れます。
 1峰の岩場については、「奥の細道」の終了点の裏側に、登山道
があり、それを下るのが一般的です。
 2峰の岩場は、行ったことがないので、よくわかりません。
 3峰の岩場は、北面の踏み跡を適当に下っていくと、道路に出ら
れます。懸垂はありません。

 ニードルは短いですが、クラック主体で高度感もあり、楽しめる
と思います。カム類は重宝します。ニードルの頭からは懸垂です。
 シングルロープでも充分OKですが、僕はヘタクソなので、退却に
備えてWで行くことの方が多いです。


○鉾岳
 鉾岳は、この道を更にずぅーっと上流の方に行くと、鹿川キャンプ
場というのがあり、そこが登山口になっています。
 鉾岳南面スラブは、ランナウトする部分も多いかと思いますが、
フリクションが良いです。
 鉾岳の下降は、各ルートの終了点のバンドを左手のほうへ
伝っていくと、鉾岳南面スラブの左端部分に、ロープがFIXされた
下降路がありますので、それを伝ってグングン降りていくことが
可能です。頂上経由で登山道を伝っていくよりも、判りやすくて
断然早いです。
 人気ルートとしては、「美しいトラバース」ルートの下部から、
「大滝左ルート」の上部をつなげた、通称「大長征」ルートなど
があります。朝一で鉾に取り付いて、午後から比叡というのも
可能です。


○ ルート情報
 比叡山、鉾岳の各climbingルートにつきましては、下記のHP
に詳しい情報が網羅されておりますので、是非とも一度、覗いて
みられては如何でしょうか。

※「藪山澤好の空間」
 http://member.nifty.ne.jp/~Yabuyama/index.html

※「ようこそ庵メンバーK・Yのページへ」
 http://www3.justnet.ne.jp/~kazuya-yamamoto/


○ その他
 食糧や酒類等の買い足しは、上鹿川の集落に、「那須商店」
というのがあります。大抵のものは、入手可能です。

 温泉は、鹿川キャンプ場下の鹿川山荘にあると伺ってますが、
シーズンとかによっては、閉まっている時期もあるかも知れま
せん。行ったことがないので、僕は詳しく知りません。
 あと、五右衛門風呂の「湯之谷温泉」というのがあって、鹿川
キャンプ場と比叡山の駐車場の中間点ぐらいのところにあります。
 県道沿いに看板があって、薪が積んであるので分かると思いま
す。この風呂は、自分で薪を炊いて入ることになっており、誰で
も無料で利用できるとのことです。(私は残念ながらまだ使った
ことはないです。)道路から下の河原におりてゆくと、五右衛門
の釜があり、冷泉を引っ張ってきているとのことです。
 その他、槇峰から日之影の温泉駅までは、車で20分くらいだ
ったと思います。

 これくらいの情報しか、お答えできなくて、申し訳有りません
が、少しでもお役に立てれば幸いです。

 それではまた。失礼いたします。(^.^)/~~~


 蜂谷さん、こんにちは。黒澤と@猫の森、です。  藪山澤好さんから、ご高名はかねがね… _(^^)_  比叡山のアクセスに関して、現在、僕と藪山澤好さんとでテキストマップを作って います。まだベータ版ですが、GWで行かれる方も多いと思いますので、取り急ぎ公 開しますが、お気づきの点等あればご指摘いただけると助かります _(^^)_ ps.ALL>GWは明日(2001/4/28)から2001/5/6まで、小川山三昧です (^^)/ ALL>以下は記号や罫線を利用したテキストマップですでの「等幅フォント・テキスト スクロール全角38文字(だったと思います (^^;)」でご覧下さい…imodeやPDAなん かだと見られないと思いますが…御免なさい _(^^;_ >> 【比叡山よくばりマップ(ver.1.1)】 >> >> 至大牟田・博多方面                    ▲大崩山 >>     ・                          ・ >>     ┃                          ┃ >>     ┃                   ▽      ┃上 >>     ┃               鹿川  ▽      ┃鹿 >>     ┃               中学校  ▽     ┃川 >>     ┃九                   ▽     ┃小 >>     ┃州                   ▽ ┏━┓奈┃学 >>     ┃自                   ▽ ┃庵┃須┃校 >>     ┃動                    ▽┗━┛商┃ >>     ┃車                    ▽   店┃ ▽ >>     ┃道                    ▽    ┃▽ >>     ┃                  西畑▼▼▼   ┃ >>     ┃                  ダム ▼   ▽┃ >>     ┃        R57           ▽ ▽ ┃下鹿川 >>     ┃        至阿蘇・竹田         ▽・ ┃小学校 >> 熊本IC●─┬─┬──┬─→             ▽ 綱 ┃ >>     ┃ │ │  │              ▽  の ┃ >>     ┃ │ │  │   R325        ▽ 瀬 ┃ >>     ┃ │ └──┼─┬──────┐       ▽川 ┃  ▲ >>     ┃ │    │ │      │   ▲矢筈 ▽・ ┃─┐比 >>     ┃ │    │ │ 五    │    岳   ▽ ┃P│叡 >>     ┃ │R445│ │ ヶ    │         ▽┃─┘山 >> 御船IC●━┿━┓  │ │ 瀬    │ ※R218   ▽┃ >>     ┃ │┌┸┐ │ │ 温 津花 │ (日之影BP)か▽┃ >>     ┃ ││買│ │ │ 泉 隧道 │ ら鹿川渓谷方面へ▽┃ >>     ┃ ││出│━┿━┿━●━)(━●━━━━━※────╂──→ >>     ┃ ││し│ │ │      高     ┃   ▽┃至延岡 >>     ┃ │└╂┘ │ │      千     ┃   ▽┃ >> 松橋IC●━┿━┛  │ ↓      穂  …──┗━━━〓┛ >>     ┃ │R218│ R503             ▽↑ >>     ┃ │    ↓                  ▽・ >>     ┃ │    R265               ▽比の >>     ┃ ↓                        叡道 >>     ┃ R443                     山標 >>     ・                          ・ >> 至えびの・鹿児島方面 >> >> 【※高千穂からのお節介ガイド】 >> >>  国道218号線を高千穂方面から延岡へ…青雲橋を渡り「日之影パイパ >> ス」となった国道の左手に「こんにゃく村」を過ぎて、トンネルを越えたら >> 「鹿川渓谷」の指導票に導かれて、右側へバイパスを降りる。 >>  暫く走っていくと、川を渡ってすぐにある「比叡山」の道標に従って細い >> 県道を左折。あとはほぼ一本道で比叡山駐車場を経て鹿川へ… >> >> 【買い出し】 >> >>  R445とR218が合流する矢部町にある「エビスパーナ」というスー >> パーが便利。食料品はもちろん、酒のディスカウント、薬品、医療品、日用 >> 雑貨など、ほとんどのものが揃う。 >> >> 【温泉】 >>  五ヶ瀬町にあるフォレストピアの温泉がおすすめ。サウナも露天風呂もな >> いが空いているうえ、国道218号線からほんの僅か。 >> >> >> ●五ヶ瀬温泉のHP >> >> 【所用時間表】 >> >>    福岡IC●           庵鹿川● >>        ↑              ↑ >>       ・│              │(20分) >>       1│              ↓ >>       :│              ●比叡山P >>       3│      高       ↑ >>       0│      千       │(15分) >>       ・↓      穂       ↓ >>    御船IC●←────→●←─────→●綱の瀬川を渡る >>         (1:00) (0:45) >>  資料提供・藪山澤好  制作・黒澤と@猫の森
野村さんへ。福原@(現在神戸在住)ともうします。 蜂谷さんが詳細に返答されており、 この話題は収束しているようですが、 私も比叡山や鉾岳にはよく通ったので、 若干ではありますが、(主に比叡山ですが) 情報を提供させていただきます。 比叡山や鉾岳を登る場合は、ハーケンやボルトといった 装備は必要ではありません。 ルートによっては、フレンズやナッツが必要になるところ もありますが、たいていのルートは、ヌンチャク5〜6本と 長めのシュリンゲ2〜3本(1人)を持っていれば十分です。 あとは、デイパックを背負ってペットボトルでも入れておけば OKです。 比叡山の場合、終了点からは、たしか15分くらいで下の駐車場まで下れた はずです。(ナックルピーク付近から、下の駐車場までは登山道となっています。) また、1峰南面はルートが多くて、 ルートファインディングに苦労するのではないかと思います。 私のおすすめルートは、 やはり、ニードル左岩稜(1P目はWフレークを登る)〜Aピークです。 (ニードル左岩稜ではフレンズだけでなく、ナッツも重宝します。) あとは、1峰南面ならどこでも快適なフリークライミングが楽しめると 思います。 以上、つたない記憶をもとにしておりますが、参考にして下さい。
蜂谷さん、黒澤さん、福原さん  野村@左京です。  みなさん、情報のご提供ありがとうございました。  教えて頂いたHP等も含め、2日半を過ごすには  十分な情報が取れたようです。  併行して「宮崎の岩場」も探してみましたが、すぐに  入手できる状態ではなかっただけに、みなさんの  ご好意に負うところ大です。  あまり横着なことはしないように致しますが、今後とも  よろしくお付き合い下さい。 野村勝美@京都・左京労山

★  アルパインクライミング情報/質問へ戻る ★  INDEXへ戻る