前穂高岳/北尾根〜奥穂高岳〜西穂高岳

横浜蝸牛山岳会/白根武、坂口紀子


< 記 録 > 坂 口 紀 子


(山行日)1996年12月29日(日)〜1月2日(木)

<記録>
 遅くなってしまいましたが、冬の報告です。
皆さんと同じく年末の良い天気にあっけなく終わりました。
(剣の方まで晴れ続きだったんですね!)

 当初3人の予定が、直前に1人凍傷になってしまい、急遽他のメンバーの休暇に
あわせて出発を1日遅らせ、今度はその人が高熱に倒れ...
ついでに会の他パーティはリーダーの捻挫でつぶれ、なんだか行く気のなくなる
ことが続きましたが、結局2人で出かけました。

<メンバー>    横浜蝸牛山岳会/白根  武、坂口  紀子
<期間>       1996年12月29日夜行〜1997年1月2日
<場所>      北アルプス/前穂高岳北尾根〜奥穂高岳〜西穂高岳

12月30日   晴れ
  坂巻温泉5:30〜中の湯6:00/6:30〜上高地8:00〜  慶応尾根取り付き11:00〜
 北尾根[峰15:30

 坂巻のゲートでタクシーを下りるが、しばらくは舗装道路がそのままだったりで全然雪が無い。慶応尾根も、
出発日が遅かったこともあって完全なトレースができている。
 雪も少ない。2人になって増えてしまった荷物をうらみながらも[峰まで。3パーティが幕営しており、す
ぐ後からももう1パーティ。

12月31日  晴れ
  6:50発〜Y峰9:30〜V峰取り付き12:30〜前穂頂上15:30

 疲れて早く起きる気がせず、3番目の出発になってしまった。さらに尾根上にも数パーティ。Y峰の登りで
先行がザイルを出していて、ざっと10人くらいたまっている。Y・Zのコルで待つ。
 一応ザイルを出す。リッジの1ピッチ。(2ピッチめの木の間を行くところがちょっと傾斜があるだけのと
ころ。)どうとでもルートが取れるので、4人パーティを横から抜かさせてもらった。おまけのもう1ピッチ
の計3ピッチ。

 V峰の登りで再びザイルを出す。2ピッチで問題無くなるのだが、頂上までも数ピッチだし中途半端なので
そのまま出して行った。確か7ピッチ。
 V峰に出るところを右から巻かないで行ったら直下の岩の一歩と、U峰の下りが涸沢側で、ちょっと嫌らし
かく感じた。頂上から少し下った斜面を掘り下げて幕営。2張り。

97年1月1日  晴れ〜くもり(夜雪)
  7:45発〜奥穂高9:45〜ジャンダルム11:00〜天狗のコル13:00
  〜西穂高岳16:00〜西穂山荘17:30
 
 後半から天気が崩れるかも?という予測と、岳沢にぱっちりついたトレースに心が揺れつつも、予定通り西
穂へ向かう。そのかわり行けるだけ、ということで山荘まで足をのばした。
 ジャンダルムは直登。この登りと、天狗のコルからの登りで計2回ザイルを使用。コルというコルには幕営
跡があった。
 トレースこそあるが、今日はほとんど人に会わない。ジャンダルムで逆方向にすれ違ったのと、北穂方面か
ら追いついて来たのとそれぞれ単独行の1人ずつだけだった。
 夜雪が降り始め、風も強かった。(寒冷前線の通過)

1月2日雪
  7:40発〜西穂高口8:20/9:00=新穂高温泉9:20

 当初の予定は上高地下山だったのだが、気持ちは既に新穂高へ...
 昨年冬も、2人とも新穂高に下山しており思いの他早く帰れることはわかっている。最近「時間を金で買う」
生活になっており、ためらいもせずロープウェーへ。
 名古屋経由の新幹線で帰る。夕方には横浜に帰り着いた。

★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る