中央アルプス/宝剣岳/滑川中央綾

春日井山岳会/佐藤、稲川、山本


< 記 録 > 稲 川 正 巳


<山行日> 1998年12月30日(水)〜1999年1月2日(土)
<日程>  12/30(水)上松〜八合目     31(木)八合目〜木曽駒ヶ岳〜宝剣山荘(BC)   1/ 1(金)BC〜A沢下降〜滑川中央稜〜BC   1/ 2(土)BC〜木曽駒ヶ岳〜上松 12/30(水)曇り時々雪  6時半2合目の駐車場を出発。五合目にさしかかるころ雪が降り出す。中津川労山の人達と抜きつ抜か れつで八合目へ14時着。一気に木曽駒ヶ岳を越える予定であったが時間がかかりそうなのでここで泊ま ることにする。中津川労山の人達は玉ノ窪まで行くと言っていた。 12/30(水)曇り時々雪  6時半起床,8時半発ののんびりペース。11時木曽駒ヶ岳を越えて宝剣山荘11時40分着。半日は 早く入山していたパーティと合流してテント場作りをする。テントが張り終える頃,滑川から入山して5 ノ沢を登攀して稜線直下でビバークしてきた北村=石際パーティとも合流。ビバーク後奥三ノ沢岳まで偵 察に行っていたそうで頭の下がる思いであった。7人が揃ったのでテントで宴会をした。 1/ 1(金)晴れ  5時半起床,7時半発。風邪は強いが快晴。風邪で調子が悪いの下山する北村=石際パーティと分かれ てA沢を下降強い風邪に煽られつつ降りていく。数年前の12月の頭に登った時の記憶を頼りに取り付き らしいルンゼへ。  たいした傾斜でもないので稲川=山本の2人が同時にトップで行く。傾斜はないが気持ちのいいルンゼ をダブルアックスで行く。這松の根でビレイする。コルまでのトラバースを佐藤さんにリードしてもらい 少し傾斜の落ちる雪壁を2人トップで行く。  ザイルいっぱい行って這松を掘ってビレイ。同じようにもう2ピッチのばした所で傾斜も落ち雪も安定 したのでコンテで行く。稜線手前で岩稜に出て右手をトラバースしていく。最後残置ハーケンのある所で ビレイして岩稜を左に回って3級程度の岩稜佐藤リードで抜けて終了。11時40分だった。稜線にでる とやはり風が強い。残ったメンバーでまた宴会。 1/ 2(土)雪  5時半起床,7時半発。明け方から雪が降り出したようである。撤収して下山。風は強いが視界はある 方,とはいえ眼鏡が凍る。木曽前岳をすぎると風も弱まる。12時半下山。

★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る