五龍岳/G5

日程
2005年4月9日(土)〜10日(日)
メンバー
(沼田山岳会、北大山の会)清野、木下、神谷、長門
記録
(沼田山岳会、北大山の会)清野
写真
なし
ルート図
なし

<山 行 記 録>


皆様、こんばんは。清野@沼田山岳会 北大山の会です。
増本さん、昨日のレス名前を書くのを忘れました。失礼しました。

4月9?10日 五龍岳 東面 G5(X)に行って来ましたので報告します。
当初、木下、神谷、清野の三人で行く予定でしたが、長門君(秀峰)が加わり、
2Pに分け、各々G5 G7を登る事に急遽変更。
若い二人に先導され、楽々の登攀と思っていたのですが、グズグズ、ビチャビチャの雪に
悩まされ続け、気合いの入った山行になりました。
条件さえ良ければ、ヒマヤラ襞に囲まれた五龍岳東面のど真中を登れる好ルートです。

日程   4月9?10日
メンバー 神谷@YCC   清野@沼田山岳会、北大山の会
ルート  五龍岳 G5(X)陵

4月9日
4時に沼田を出発、8時に五龍遠見スキー場で合流。
天気は良くて暑いくらい、若い三人はドンドン行ってしまうので追いつくのが大変。
ノンストップて大遠見迄。積雪は多く、気温が高いため雪が締まっていない。
ワカンをつけて白岳沢を横断、ワカンをつけても膝迄のラッセル。
C沢をつめ、ブッシュの尾根に取り付き、G5にのびるルンゼに入る。
中間部に一部氷化した草付きが出て来てダブルアックスで越える。
尾根に上がった所に絶好のビバークサイトを見つけ泊。
G7を登攀している木下Pが良く見える、18:00過ぎ迄頑張ったようだ。

  8:45 地蔵ノ頭? 10:45 大遠見山? 12:05 G5稜末端
? 14:10 登攀開始?16:45 BP

4月10日
6寺に登攀開始、気温も高く快適に登れたのは、最初の1ピッチのみ、昨日に続きグズグズの登攀。
第一の核心部ジャンクションの岩峰は急傾斜の雪壁。トッ 
プの神谷君は、不安定な雪を力尽くでねじ伏せ登りきる。
コンテを交え、頂上直下のキノコ雪。小さい雪庇を切り崩し、古いシュリンゲを補強してC沢側に
懸垂。ロープを引きずりルンゼからコルへ。上部雪壁から小 
規模な雪崩が頻発、コル直下で一発くらい、上部雪壁が突破できるのか心配になる。
上部雪壁は、コル正面のルンゼを登り、途中から左の緩いルンゼにトラバース、G5の頭の左の肩
に飛び出し終了。
登攀時間9時間、最後迄、グズグズ、ビチャビチャの雪の苦労させられた。
もっと雪がしまっていて条件が良ければ、これ程時間はかからないと思うが、リッジ上は支点にな
るブッシュは少ない為スノーバー、デッドマンは必携。

5:50 テントサイト発 ? 7:50 ジャンクションピーク -8:15 
  ~9:15 巨大キノコ雪 ? 9:40 上部雪壁下コル ? -11:50 G5頭
  ~ 13:00 五竜岳頂上 ?17:15 地蔵ノ頭 ? 18:00 駐車場

詳しくは神谷君のHPを ★ http://climbing.x0.com/


★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る