雷電海岸/1ルンゼ〜ドームチムニールート

日程
2005年1月22日(土)〜23日(日)
メンバー
(札幌登攀倶楽部)安藤、他1名
記録
(札幌登攀倶楽部)安藤
写真
なし
ルート図
なし

<山 行 記 録>


安藤@札幌登攀です
 
 先週末土日で積丹半島の付け根の雷電海岸へ行ってきました。

 日時:1月22日(土)、23日(日)
 ルート: 1ルンゼ〜ドームチムニールート
 メンバー:安藤・その他1名

 1月22日
 札幌(6:20)〜雷電トンネル駐車場(8:40)〜1ルンゼ取り付き(10:00)〜1ル
ンゼ抜け口(13:30)〜ドーム基部(14:40)〜偵察(14:50〜15:30)
 
 5:30には札幌を出発する予定であったが、前日の大雪のおかげで車がすっぽりと
雪に埋まり、除雪に手間どってしまう。遅れに遅れて集合場所へ着いた時にはすでに
40分遅れ。雷電トンネルの瀬棚側入り口には広い駐車スペースが設けられており、昔
のように車の置き場に困ることはない。そそくさと準備して1ルンゼを目指すが、フ
カフカの雪の腰ラッセルでなかなかペースが上がらない。1ルンゼの取り付きに着く
とすでに10時を回ろうとしている。1ルンゼ自体は3級〜一部4級程度の緩い氷が4ピッ
チで終了する。雷電エリアでは入門のルートである。
 氷が終わり、ドームの基部までは樹林帯の中の浅いルンゼをひたすらラッセルする
のだが、やはりフカフカ雪に苦労させられる。状態がよければ30分程度でドーム基部
につくらしいが、2倍程度の時間がかかった。スタートが遅かったおかげもあり、限
りなく中途半端な時間にドーム基部に到着してしまい、ルートの偵察をしても時間が
余ってしまう。仕方がないので、ドームに新たなラインが引けないか色々偵察する。
 ビバークは、1ルンゼをつめ上がり、ドームにぶつかったあたりで一晩すごした
が、ショボショボナイロンツェルトで結露が激しく、限りなく不快であった・・・・
・

 1月23日
 チムニールート取り付き(7:10)〜ドームの頭(11:15)〜雷電トンネル駐車場
(13:00)

 チムニールートは3ピッチ程度のルートだが、なかなか変化に富んでいて面白い
ルートである。
 1ピッチ目は60°程度のバイルの掛がよいスラブを5m登り、足の向きすら変えるこ
とが難しいチムニーに突入する。チムニー内にはフカフカ雪がつまり、除雪しながら
苦しい体勢でジワジワ登っていく。ここで私はザックを背負って突入したのだが、途
中で降ろす羽目となった。核心はチムニー内のチョックストーン超えだが、バイルの
掛が良く、思い切って超えることができる。
 2ピッチ目は浅くなったチムニーを15m程登り、抜け口を右の草付きに移り、それを
5m程登る。草付きを登って正面にある節理だらけの6m程度のフェースを直上し、緩い
傾斜部に抜ける。このフェースもバイルの掛がよく楽しく登れる。
 3ピッチ目はスタンスが豊富なスラブを5mほど右上し、草付きに抜ける。上部の潅
木帯を目指すが、途中にフレークだらけの3m程度の露岩を攀じり、終了となる。ドー
ムの頭までは至近である。
 残置支点はほとんどありませんが、カム主体でプロテクションが取れます。残置だ
らけのルートと違って新鮮味があってなかなか面白いルートです。

 その他、2ルンぜ〜4ルンぜにかけて登れる状況です。
 ビックウエーブはもうチョイ!、ナイルも当会のものが登っています。

 今週末はおそらく千代志別にいきます。
 いかれる方がいらしたらよろしくお願いしますね。

 ではでは


★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る