北海道/利尻山/長浜尾根ダイレクト

日程
2001年12月30日(日)〜2002年1月2日(火)
メンバー
(旭川山岳会)石井、藤本、堤
記録
(旭川山岳会)堤
写真
なし
ルート図
なし

<山 行 記 録>


堤@旭川山岳会です。
今年も北の果てからローカルネタを投稿します。
引き続きクライミング情報過疎地を救ってください。

12/30〜1/2で利尻山/長浜尾根ダイレクトに行ってきました。
利尻の天気は判らないもので、ピーク到達日は思わぬ好天に恵まれ快晴微風でした。
頂上ローソクリッジへの継続は天候が急変、強風となり諦めて下山。
予備日の1/3〜4に層雲峡でアイスをして正月山行を終了しました。


<日程>   2001年12月30日〜1月2日
<場所>   利尻山/長浜尾根ダイレクト
<メンバー> 旭川山岳会/石井、藤本、堤

<記録>
12月30日 曇
旭川2:00〜稚内(5:30/7:00フェリー)〜利尻鴛泊(8:40)〜しおり橋付近(9:50)
〜大空沢430m付近(15:00)

旭川から冬道をぶっ飛ばして、一般道250kmの道程を3時間30分でこなし稚内着。
朝一のフェリーに乗り利尻へ。
30日夜半に20cmほどの降雪があったとのことで、スタート前から憂鬱である。
気温も高く、大空沢を喘ぎ喘ぎラッセルする。
前日に札幌北稜クラブPが同じルートに入山しているとのことだが、トレールは完全に埋まってい
る。
午後より風が強くなり、樹林帯に快適なテン場を見つけテントを張る。
日が暮れる前から、明日は停滞と決め込み早々と宴会モード。
夜中には強風が吹き荒れているが、テン場には影響なし。

12月31日 曇のち吹雪
大空沢430m付近(11:30)〜長浜尾根1050m付近(13:30/14:50雪洞完成)

今日は停滞生活(宴会)と決め込んでいるので大寝坊するが、テントの外は平静そのもの。
風が無いので行動しなくてはと気づき、イヤイヤながら快適なテン場を後にする。
ラッセルを続け長浜尾根の1050m付近の小雪庇の下に大雪洞を作成し、中にテントを張る。
2日目にして夏用軽量羽毛シュラフはロフトがなくなり、大イビキの合唱の中で本を読み年を越す。

1月1日 曇りのち晴れ
長浜尾根1050m(7:15)〜三眺山(11:10)〜ダイレクト取り付き(13:20)〜
利尻北峰(15:00)〜北峰と本峰のコル(15:20/16:30雪洞完成)

視界はあまり無いが、風は弱く絶好のコンディション。前半は淡々としたラッセルが続く。
三眺山手前から晴れ上がり、仙法志稜の全景も見渡せるようになる。
しばらく写真撮影大会。
痩せた尾根の登下高を続け、ダイレクトに取り付く。
草付きと雪壁を登り、傾斜の強くなる手前で登攀準備。ビレーピンは掘り返した潅木。

<1p目> 藤本リード 50m 
やや傾斜の強い凹角状をアックスを駆使して登る。荷物が重たく5.8くらいのムーブが1、2手。
ランニングはV字ハーケン、シュリンゲ付き残置ハーケンと細い潅木。
岩?のピナクルにシュリンゲを巻いてピッチを切る。

<2p目> 堤リード  45m
短いナイフリッジをこなし、雪稜をトラバース。難しくないがイヤラシイ。
後続をアックスビレー。風が通り抜ける場所でのビレーとなり寒かった。

ロープを解き、雪壁を適当に登り北峰ピーク。風が弱まる。
快晴微風の頂上はこの上無いお年玉であった。
再び写真撮影大会となる。明日は頂上ローソクリッジを登攀するため、
北峰と本峰のコルに雪洞を掘る。今日も快適な一夜。

就寝前、キジ撃ちに外へでると、満月が海を照らし、はるか稚内の街の灯りも見え、
やや、おセンチメンタルになってしまった。

1月2日 吹雪
北峰と本峰のコルの雪洞(7:10)〜北稜下山〜長官小屋(9:20)〜長官山(10:30)
〜登山口(13:45)〜利尻富士温泉(14:30)〜鴛泊(17:05フェリー)

昨日と打って変わって、利尻らしい強風荒れまくり。ローソクリッジは諦め、逃げるように下山。
北稜の下降の際、目印にするガケを間違え、北稜の東側の尾根を間違えて下り、修正に手間取る。
視界の無い中、ブッシュ地雷に苦しめられながら下降。
甘露泉水で喉を潤し、携帯電話でフェリーの運航状況を確認。
利尻富士温泉までラッセルを続け俗世間へ帰還。稚内温泉を経由して、3日1:00頃旭川到着。

予備日の3〜4日は層雲峡でアイスクライミングをして正月山行を終了。

easyなバリエーションルートからか、十二分な酒とツマミ、一眼レフカメラを持ち、重たいザッ
クとなったため、全体にスピードが遅かった(一番は体力不足ですが・・)。
いまいちストイックになりきれないため、<light → fast → safety>の実践は難しい・・。

★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る