マチガ沢/東南稜

日程
2001年9月30日(日)
メンバー
(神奈川山岳会)服巻、山田、源水、布田、高橋、倉林
記録
(神奈川山岳会)服巻
写真なし
なし
ルート図
なし

<山 行 記 録>


服巻@神奈川です。

先週日曜にマチガ沢〜東南稜に行ってきました。

日程:平成13年9月30日(日)
メンバー:服巻、山田、源水、布田、高橋、倉林(神奈川山岳会)
ルート:谷川岳マチガ沢〜東南稜

概要:
 我々はマチガ沢出合いから沢を詰めたが、
巌剛新道の第一見晴らしから降りてくるパーティーも多数あり。

 マチガ沢は、我々のパーティーも含めて沢支度で来る人が
多いようだが、東南稜の取り付きまでほとんど乾いた岩の上を
歩けた。私自身はゴム底のアプローチシューズだったが、不便は
感じなかった。

 マチガ沢内は赤ペンキのマーキングがあり、三の沢、四の沢の
出合いには「3」とか「4」とか書いてある。ただ、ルートを示す
マーキングはあるが遠くから視認しにくいので、ルートファイン
ディングの楽しみは残されていると思う。
沢内は1箇所ロープを出した。

 東南稜は視界がいいと随分前から目立つが、ガスの中で見つけ
られるか自信はない。六の沢出合いは解るがその上がはっきり
しないような気がする。

 3人×2パーティーで取り付き。1ピッチ目は凹角を登り頭を
抑えられたところで右のフェースへ。ホールドは豊富だがスタンスが
少し寂しい。あがったテラスには2箇所ビレーポイントあり。
 2ピッチ目は、我々は右のクラックからほぼ直登した。クラックは
容易、その上の薄かぶりのフェースはフレーク状切れ目から抜けた。
ホールドが豊富で容易だが、「抜けるか?」と考えると思い切れない。
もう1パーティーは、左の凹角を詰めたが抜け口が悪かったと言ってた。
先行パーティーは大きく右へ迂回し稜線から離れたようだし、後続の
別パーティーは、我々2パーティーの間のラインを登った模様。
どこでも登れるのかもしれない。
 上部の凹角直下のテラスで切り、3ピッチ目は左の稜線上に出て、
容易なリッジを登る。自信のあるものはこのピッチはロープを
はずしたが、出だしはちょっと岩がもろい。
 稜線上のテラスから踏み跡をたどると終了のようだが、
ビニルテープに付いて行くと、トマとオキの耳のコルに出てしまう。
東南稜に来たのだからとこだわる方には、オキの耳への踏み跡もある。

午後から雨の予報でしたが、何とか夕方まで持ち、色付きはじめた
紅葉を楽しんできました。

タイム
 5時半 マチガ沢出合
 9時  東南稜取り付き
 11時 オキの耳
 12時 トマの耳発
 14時 マチガ沢着

★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る