抜戸岳/南尾根

日程
2001年5月3日(水)〜5日(土)
メンバー
(霧峰山岳会)島田、柳田、大曽根、小野
記録
(霧峰山岳会)島田
写真
なし
ルート図
なし

<山 行 記 録>


アニマル島田です。
はじめて穴毛谷にはいりました。 ガイドブックにあるように雪崩の巣という感
じではなかったですが、ときどき雪崩の音はしていました。本谷のゴルジェもさ
ほど狭隘感はなく、どちらかというと開けた明るい谷という印象を受けました。
さてそれでは抜戸岳南尾根の記録をお読み下さい。 情報を提供して下さった真
田さんありがとうございました。

メンバー: 島田、柳田、大曽根、小野(霧峰山岳会)
日程:  5月3日〜5日
行程: 3日 新穂高〜蒲田川左俣〜穴毛谷2の沢出合い〜南尾根および本谷偵
察。
4日 2の沢出合〜3の沢対岸のルンゼ〜抜戸岳南尾根P6、7,8〜南壁の頭
5日 BP〜杓子平〜抜戸岳〜穴毛谷本谷〜新穂高

5月3日
 早朝新穂高に到着するとあいにく雨が残っていた。わざわざ濡れる事もないの
で止むまで寝る事にする。
冬はタダだった駐車場がふざけたことに時間制で有料になっていた。 東京じゃ
あるまいし1時間200円も取られた日には干上がってしまう。すこし下の深山
荘の無料駐車場に停める。
10時ごろ晴れてきたので出発。 1時間も歩くとBC予定地についてしまった。
しかし天気は依然悪く時折雨が降る。2の沢出合の対岸にあたるこの場所は平坦
地で大変広く10張りくらいは幕営できそうだ。 ここから南尾根に取り付こう
としたが、ものすごいヤブでとてもザックをかついで登る気にならない。1時間
ほど探すが、あきらめる。すでに昼をまわり天気も回復しそうにないので、今日
は偵察のみとする。 4の沢まで行ってみたが、途中にいくつかのルンゼを認め
そのうちの1本が上までつながっていそうだ。 

5月4日 
朝3時に起き、1泊2日の食料、燃料を持ち、テントなどフル装備で5時半出
発。きのう目星をつけておいた急峻なルンゼに入る。 しかし実際は30度以下
でさほどの傾斜ではなかった。スキー滑降にちょうどよい斜面だ。ジグザグ登高
で400mを稼ぎ、おあつらえむきのコルに抜けた。 槍、穂高のパノラマが目
に飛び込んできた。おもわずパーティから歓声があがる。目の前のちいさな岩場
を超えるとP6にでた。 振り向くとP5の穴毛槍の急峻なナイフリッジを下降して
くる4人パーティーが見えた。
広いプラトーのP7を過ぎると南尾根の核心南壁が正面に聳えている。「お・お・
大きい!!」高度差にして200mはあるのではないか? 今日中にあの壁をこ
えられるのだろうか。
しかし時間はまだ11時過ぎだ。ここに幕営するわけにはいかない。 P8から南
壁のコルへはすこしやせた雪稜&岩稜が続く。一人だけ新人がいたので、ザイル
をだした。 先頭の島田は先に行って南壁の偵察をする。しかし一人で偵察する
のは危険を感じ、取り付きにて後続を待つあいだ居眠りをこく。 皆がついたの
でザイルフィックスをしに出かけた。 50mいっぱいに左トラバースするとル
ンゼが見えた。 これに沿っていけば上まで抜けられそうだ。 後続の3人はつぎ
つぎとオートブロックでトラバル。10mの懸垂でルンゼ内に降りる。
ルンゼ内はフィックスロープが張ってあったので、ロープをしまおうとしたら、長老から
「こんないやったらしいところはザイルつけなきゃだめだ。」といわれ、結局頭にでるまで、
アンザイレンしたままであった。途中荷揚げを要したり、ルートファインディングに迷ったり
したので、5時間以上かかってしまった。こんなことなら、正面の直線ルートをユマーリングさせたほうが
早かったかもしれない。なんとか真っ暗になるまえに壁を抜けて幕営。 テントにはいったのは9時近く。
みんな疲れきったようで、メシも食わずに寝てしまった。 島田ひとりサケを飲み、メシを食らっていた。

5月5日
快晴の朝で明けたが、目は開かない。ノロノロ準備をしていたので、出発は8時半。 昨日の残業のせいか全員の
ペースがあがらず、杓子平につくころには先頭と最後尾が300m以上離れてしまう。抜戸岳頂上に12時半。
2名の体調が悪そうなので、笠ヶ岳への縦走を断念。穴毛谷本谷へ下降する事にした。スキーヤーのシュプール
を追って降りていたが、いつのまにか穴毛谷大滝の上に出てしまった。 下降のピンはなく、いいリスもないので、
15分ほど登り返して正規のルートに戻る事にした。あとは雪渓どおしにどんどん降りれば林道であった。
深山荘の露天風呂で汗をながし、三郷村の会員の家に泊めてもらった。

今回はじめての山域でしたが、とても静かでよかったです。同じ北アルプスでも穂高や鹿島の大混雑にくらべると
自分達だけの山行という気がします。アプローチも至近なので、今度はルート開拓にこようかと思っています。

アニマル島田
霧峰山岳会

★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る