剣岳/剣尾根/R4

日程
2001年5月3日(木)〜5日(土)
メンバー
(静岡山岳会)松永英治、番聖仙
記録
(静岡山岳会)松永英治
写真
なし
ルート図
なし

<山 行 記 録>


松永@静岡山岳会です。

剣尾根R4へ行ってきました。
完登は出来ませんでしたが、以下報告して
おきます。

<場所> 北アルプス/剣岳/剣尾根R4
<日程> 2001年5月3日(木)〜5日(土) 
<メンバー> 静岡山岳会 松永英治、番聖仙

5月3日(木)
パートナーの仕事が終らず、静岡を出たのが3日の0時半、途中小谷村の道の駅で仮
眠をして
やっと馬場島に着く。ここで、剣尾根を登る他の5人と合流して一路池ノ谷二俣へと
向かう。
入山届を出しに行くと、「R4は夏と変わらず」という張り紙がしてありいきなり出
鼻をくじかれてしまう。

ベースとなる二俣まではずっと残雪の上で、ゴルジュも問題になる所はなかった。ゴ
ルジュを抜けた頃から雨が強くなってきて初日からびしょぬれとなってしまう。明日
の好天を信じて眠りについた。

5月4日(金)
3時頃テントの外に出ると雲海が広がり、満天の星空。ここまで来た甲斐があった。
R10で他の5人と別れ、さらに上部を目指す。ここからR4まではさほど時間もか
からずに到着出来た。1P目は最初バンドを右上して行く。ここは残置ハーケンが多
く、気分的に楽である。ここから壁を左上気味に行く
のだが、バイルを振っても岩を叩くばかりで決まったという感覚が得られずかなりラ
ンナウトする。
最後のトラバースも良い支点が無く、ルンゼ本流の手前でハーケンを打ち足してピッ
チを切る。谷が深くえぐれているので、高度感はなかなかのものである。

続く2P目はこのルートの核心部で、本当のR4に入ってゆく。雪は詰まっていても
中はグサグサで氷はあまり見かけられない。垂直部は短くそんなに大変ではないのだ
が、目の前の氷?は当てにならずチムニー登りでもしているような感じであった。こ
こからも思ったより傾斜は落ちず、適当なビレイ点もないので真上のハング下(ルー
ト図の3P目)まで強引にロープを伸ばす。足元は比較的安定しているものの、フ
レーク状の岩は脆く打ち込まれていたアングルは使い物にならなかった。

ここからはハングを回り込んで右に行くのだが、シャーベット状の雪が壁に張り付い
ていて、水まで流れている。お世辞にも凍っているとは言えず、岳人に載っていた写
真とは大違い。(確か4P目の出だしはスクリューでランニングをとってたよな?)
突っ込むか否かしばし考えて残念だが下降を決める。支点をしっかりと作り直し、2
回の懸垂で取り付きに戻る。荷物をまとめベースまではあっという間に到着。のんび
りと午後の一時を過ごすことになってしまった。

5月5日(土)
ベースから馬場島までは早い。早速、車で上市へ行き上市鉱泉で朝風呂に入り、(隣
りにあった銭湯は1年前にやめてしまったとのことで残念)うまい魚を求めて富山市
へ移動。その後、富山城址公園でのんびりと昼寝をして神岡経由で静岡へと向かっ
た。

昨年の状態とはだいぶ違ったようで、課題を残してしまいました。次の機会に期待し
ようと思います。

★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る