八海山/八ツ峰

新潟クライミングクラブ/佐藤、安藤、片野、鹿島、田中


<山行日> 2000年4月8日(土)〜9日(日)<記録> 安藤勧



 安藤@NCCです。

 会の新人訓練で4月8日、9日で越後三山の一つ、八海山の八つ峰に行って 来ました。

 ルート:八海山スキー場--薬師岳--八つ峰ピストン

  4月8日

 新潟(8:00)〜八海山スキー場(10:00)〜女人堂小屋(11:40)〜千本槍小 屋(15:30)

4月9日

 千本槍小屋(6:00)〜入道岳(12:40)〜千本槍小屋(14:30)〜スキー場駐車 場(14:30)

 八海山スキー場のゴンドラで一気に高度を稼がせていただく。女人堂小山ま ではトレースもしっかりしていたが、あえて使わずにラッセルでいく。小屋で 一服後、薬師岳の雪面でアイゼンワーク、ピッケルワーク、コンテ、スノーバー 、デットマン等々みっちりトレーニング。以後、佐藤・片野・鹿島組、安藤・ 田中に別れて、千本槍小屋までコンテで歩く。ホワイトアウトの中、滑落しま くる安藤、佐藤を何とか止めながら小屋に着く。3人はホッとしたようだが、 小屋の裏で半分いじめに近い雪訓がまだまだ続く。小屋は屋根が出ている程度 だが、何とか入ることができ、テントはただの荷物となってしまう。

 次の日は朝から快晴で遠くは飯豊連峰まですっきりと見渡す事ができる。こ の天気は結局一日中もつ。

 前日の組み合わせを変えずに訓練開始。訓練をふまえて、ザイルワークに慣 れてもらうために、全てアンザイレンする。八つ峰自体は雪の付き方が中途半 端で、通過に時間がかかる部分もあるが難しくはない。入道岳からの帰りは、 コンテで歩き、部分的にアンザイレンする。僕とザイルを組んだ田中さんは初 のバリエーションに相当まいってしまったらしく、小屋までの帰りはほぼ無口 となってしまう。ちょっと厳しかったかな?

 千本槍小屋からの帰りは、尻セード混じりでゴンドラ乗り場まであっという 間に到着。ゴンドラの時間には間に合わなかったために、「越後の壁」といわ れる八海山スキー場のこぶ斜面も尻セードで滑降?あっという間に駐車場に到 着する。

 なお、八海山スキー場は今期の営業を終了しましたか、雪の残り具合によっ ては、4/29〜5/7の間に特別営業をするそうです。


★ エリア別山行記録へ戻る ★ INDEXへ戻る