シモンマカルースピードの破損

 山岡@はりま山岳会(兵庫労山)です。

 クランポンに関して我々もふたつトラブルがありましたので 最初に報告しておきます。

 ひとつは、シモンマカルースピー ドの靴先にひっかける留め金の部分がクライミング中に「ま た」破断したことです。

 もうひとつは、やはりシモンのモノ ポイントクランポン(ピットブル)がコフラックのブーツに フィットせず、歩いている途中ではずれたことです。前者の ために我々は継続登攀をあきらめました。後者は、プラスチ ックブーツのほうを暖めたナイフで削ってうまくフィットす るようにできました。


 野村@左京です。山岡さん、はじめまして。

 実は私もそいつを使ってエライ目にあっています。

 一度は丸山2ルンゼの登攀中、稜線への詰めで全く同じ状況になりました。 他にも、岳沢のソーメン流しをまさに登っているときに、件の金具がはずれ そのまま無くなってしまいました。

 無くなりはせず、その後修復して登ったのですが、丸山の時は破損の前に これまたF3?登攀中に金具がはずれました。

 靴との相性もあるかも知れませんが、このアイゼン、そもそもはずれ安くないですか? 簡単な縦走やベース形式以外では恐くて使えません。


 鈴木@遊嶺会です。こんにちは。

 私もシモンマカルースピードを何年か前に履いていましたが、真ん中 のジョイント金具が歩行中に真っ二つに折れました。しばらくするともう 片方のジョイントも真っ二つになりアイゼン無しの状態になったことがあ ります。

 それにコフラックのブーツを履いていましたが、アイゼンが外れやすか ったです。特に柔らかい雪の上を歩行中に外れやすかったような気がします。

 金具を変えてからは折れることは無くなりましたが、信用できないので あげちゃいました。

 前爪が折れたら・・・なんて考えるととても使うことはできませんでした。 (プレゼントした後は一度も壊れませんでした・・・相性が悪かったのかな?)

 命に関わる重要な道具がいとも簡単に壊れるなんて・・・・どうなってい るんだか?


 やまね@やまびとNomadと申します。

 私は5年ほどマカルースピードを履いてますが、いまのところ大丈夫です。 後ろが撚りワイヤー引きの古いタイプです。

 真ん中のジョイントが壊れるというのはヤバイですね。 あれは普通の鋼だと思うのですが、あそこもこわれちゃうのか。。。 自分の場合、ジョイントのネジが2/3位の細さに減っていて、あわててネジを 交換しました。

 思うに、前を引っかける金具はチタン合金か何かではないでしょうか。 色もそれっぽいし、傷ついても錆びないし、妙に軽いです。 チタンだと脆く破壊する傾向があるように思います。 バネ鋼なら、そういう破壊はしにくいと思います。

 なんかちょっと不安になりました。買い換えかな?擦り減ってるし。(^^;

 岩を含む、氷雪のバリエーションで使いやすいアイゼンと言ったら何が お勧めでしょうか???仲間内ではカジタが多いですが。 マカルーはちょっと2番目の爪が出過ぎていて、岩はやりにくいです。


野村さん、鈴木さん、やまねさん、みなさん、こんにちわ

山岡@はりま山岳会です。
出張していたため返事が遅れました。

クランポンやプラブーツの破損の話、相性の話が時々話題になってい
るようですね。
こういう情報は有用なのでみなさん、あったらもっと教えて欲しいと
思います。

At 6:39 PM +0900 00.1.5, ka-nomura@chori.co.jp wrote:
>  実は私もそいつを使ってエライ目にあっています。
>  一度は丸山2ルンゼの登攀中、稜線への詰めで全く同じ状況になりました。
>  他にも、岳沢のソーメン流しをまさに登っているときに、件の金具がはずれ
>  そのまま無くなってしまいました。
>  無くなりはせず、その後修復して登ったのですが、丸山の時は破損の前に
>  これまたF3?登攀中に金具がはずれました。
>  靴との相性もあるかも知れませんが、このアイゼン、そもそもはずれ安くないですか
>?
>  簡単な縦走やベース形式以外では恐くて使えません。

僕が以前使っていた靴は、アゾロのちょっと古いやつでSuper lightです。
シモンとの相性は確かにあまりよくなく、きちんとつけたつもりでいた
のにはずれたりしていました。でも懲りずに2代目を使っていたら、前
記のように、登攀中に靴先にひっかける留め金が破断したというわけで
す。右、そして左と続いたので、構造的な欠陥かと思います。曲げてい
る部分に応力が集中していますので、金属疲労がたまりやすいのでしょ
う。製造工程に問題があるのかもしれません。グリベルのはこの部分
(曲がっているところ)よく考えて作ってあるようです。
単独登攀中にギアがこわれるというのは恐ろしいことですね。
野村さんは一人のことが多いようですので余計気をつけないといけない
ですね。

At 10:16 AM +0900 00.1.6, Teruaki Suzuki wrote:
>  私もシモンマカルースピードを何年か前に履いていましたが、真ん中
> のジョイント金具が歩行中に真っ二つに折れました。しばらくするともう
> 片方のジョイントも真っ二つになりアイゼン無しの状態になったことがあ
> ります。
>
>  それにコフラックのブーツを履いていましたが、アイゼンが外れやすか
> ったです。特に柔らかい雪の上を歩行中に外れやすかったような気がします。

僕は、ジョイントの金具が折れたことはありません。こういう恐ろしい
話は初めて聞きました。
みんなそれぞれがメーカーや代理店にクレームを出して改善してもらっ
ていくべきでしょう。

今年、アイス用にはやりシモンのピットブル(モノポイント)を買って
使っています。前に報告したようにコフラックブーツとの相性が悪く、
ブーツを削らないとあわなかったのですが、その後は今のところ問題あ
りません。

香取さんのプラブーツの突然破壊は、多分、寿命なのでしょう。香取さ
んはよく海外登山にいって長く使っているので、加水分解が加速された
のかもしれません。

いずれも、みなさん、なんとか無事に帰ってこれてよかったですね。

At 1:39 PM +0900 00.1.6, Suguru Yamane wrote:
> 岩を含む、氷雪のバリエーションで使いやすいアイゼンと言ったら何が
> お勧めでしょうか???仲間内ではカジタが多いですが。
> マカルーはちょっと2番目の爪が出過ぎていて、岩はやりにくいです。

僕は、あまりV級くらいまでの氷ならカジタの10本爪のクランポンで、
氷から岩への継続登攀をやってました。シモンのマカルータイプのクラ
ンポンは、確かに2番目の爪がじゃまをして岩には向きません。今年、
モノポイントに買い換えたのですが、氷にはよく決まるし、岩の部分も
爪1本ですが比較的「まし」なようです(ちゃんと岩だけのルートに行
ってないのではっきりと言えませんが)。


原岡@藤沢山岳会です 2度目の投稿になります雪山初心者です。 アイゼンとバイルに関してのレス頂いたみなさん ありがとうございました。 大変参考になります。(ちょっと自分にはムツカシイけど・・^^;) 先週末、上高地〜六百山に行って来ました。 それでシモンマカルーを初めてまともに利用しましたので ちょっと使用感と積雪状況の報告でも。 やはり何度もアイゼンが外れました。(靴はバーチカルです) 当初は装着が甘いのだと思い、踵のダイアル調節しながらの山行でした。 外れるのは大半が片方ばかりで、やっと安定したと感じるころには ダイアルの位置が左右かなり違うことに驚きました。 プラブーツなのにどしてこんなに?という印象です。 平地(林道)を歩いている時に気がついたのですが つま先に加重するとワイヤーが浮いて今にも外れそうな雰囲気でした。 それとバックルが弱く、カチッとはまらないことがあります。 それに通常アイゼンのバックルは、外側にくるべきはずなのに 左右同じ位置なのが少々気になるところでした。 > シモンのマカルータイプのクランポンは、 > 確かに2番目の爪がじゃまをして岩には向きません。 山岡さんの言われる通り、実感しました。 ちょっとした小さなスタンスに立つ時は、2番目に乗るようになり 不安定だったり、割れ目に立つ時は2番目が邪魔で 先端が深く入らなかったりして苦労しました。
山根@やまびとNomadです。 シモンマカルーの話。 Haraoka さんは書きました: >それでシモンマカルーを初めてまともに利用しましたので (さくさく) >それに通常アイゼンのバックルは、外側にくるべきはずなのに >左右同じ位置なのが少々気になるところでした。 そーなんですよ。最初に「オカシーナー」と思った所です。 ワタシは嫌なので自分でバックルを付け替えてしまいました。 >> シモンのマカルータイプのクランポンは、 >> 確かに2番目の爪がじゃまをして岩には向きません。 > > 山岡さんの言われる通り、実感しました。 > ちょっとした小さなスタンスに立つ時は、2番目に乗るようになり > 不安定だったり、割れ目に立つ時は2番目が邪魔で > 先端が深く入らなかったりして苦労しました。 まさにその通り。アイゼン選びも難しいですよね。 マカルーの刃の材質自体は結構良いと思うんですが。。。
本図 一統(ACC-J茨城)です。 私はシモンマカルーリジットスピードというアイゼンを使っているのですが、 ヒールにかける金具が折れました。折断面を良く見るとサビのようなものが見え、 金属疲労なのでしょうか、徐々にヒビが大きくなって、昨日たいしたショックも かけないのに折れてしまったようです。転落することもなく大事には至りません でしたが恐い思いをしました。

★ お知らせへ戻る ★ INDEXへ戻る