その他(31)/回答
 原岡@茅ヶ崎さん、こんにちは。黒澤@YCCです。

> クライマーが、バンジージャンプやスカイダイビングをするというのは
> クライミングに悪影響を及ぼすもんなんでしょうか?

 クライミングを知らない人に「バンジージャンプとか好きなんでしょ〜!!」って
目をキラキラさせて聞かれ、閉口することがあります (^^;
 クライミングを、ただの度胸試しだと思っているんでしょうね…一般ピープルの認
識なんて所詮そんなモンです。答えになってませんね…すいません _(^^;_

 個人的には「あんなモン、金払って誰がやるか!」っていつも思ってます (^^;

 百歩譲って効果があるとしたら、懸垂がクライミングに役立つか…とか、片足スク
ワットはアイスに役立つか…などと同じレベルの議論ではないでしょうか… (^^;


廣川@JECCです。 >原岡@茅ヶ崎です > >前々から、疑問に思ってることがあるのですが >思い切って尋ねてみようかと思います^^; > >フリーでもアルパインでも >クライマーが、バンジージャンプやスカイダイビングをするというのは >クライミングに悪影響を及ぼすもんなんでしょうか? ★そんなに大きな墜落、何にも触れずにということはないですから、 その経験が生きるほどの墜落でロープで止まる前に大怪我をするか 死んでしまっているのではないでしょうか?。 > >私は幸い クライミングで >あの "胃がせり上がるような" ほどの 大きな落下は経験がないのですが >それら遊びをしてるとクライミングで落下した場合の動作に >なにかしらの影響がでるのでは?? と思ってみたりしています。 >例えば、、致命的グランド寸前でも 気を失わなくなるとか(^_^;) ★慣れていないよりは確かに効果が多少はあるかも知れないですが・・・。 ★むしろ、フリークライミングで上手に落ちるのに慣れることの方が 重要な気がしますが。
中田@高知労山です。 クライミングには役にたたないと思いますが、個人的にはバンジーは一度やってみたい な〜と思ってるんですよ・・・。まわりの者はあんまり相手にしてくれません。岡山に あるようなんで、伯耆大山の帰りとかに、いつも気になってはいるのですが。 ただ自分の目でどういうふうに確保されるのかはしっかり納得してからにしたいです ね。 欧米ではビッグウォールクライミングのあとダイビングしたり、橋からザイルつけて飛 び降りたりしてる連中結構いますよね。
廣川です。 黒澤さん、どう考えても、懸垂や片足スクワットの方が効果ありますよ。 同じレベルではないと思いますねえ。
 中田 宏さん、こんにちは。黒澤@猫の森です。 > 欧米ではビッグウォールクライミングのあとダイビングしたり、橋からザイルつけて飛 > び降りたりしてる連中結構いますよね。  スケボで飛び降りてるビデオ見たことあります。エルキャプでしょうか…ほとんど パフォーマンスの世界ですね。戻るのにユマーリングしてましたからクライミングロー プなんでしょうか… (^^;
 廣川さん、こんにちは。黒澤@猫の森です。 > 黒澤さん、どう考えても、懸垂や片足スクワットの方が効果ありますよ。 > 同じレベルではないと思いますねえ。  爆笑 (^◇^)←ホゲホゲさんの真似 _(^^;_  一応、筋力は付きますからね… (^^;  もちろん御承知でしょうけど、筋力(能力)が付くって事と、付いた筋肉を使うこ とは違うって点で申し上げたんです。ウチのお客さんには懸垂/腕立て伏せは絶対や らせないです…懸垂10回やるくらいなら、ガバルート10本登れって… (^^;  昔、ウチの愚妻が「窓拭きやるようになってから高度感に強くなった」って言って たんで…バンジーやれば空中感覚は付くんじゃないかなと…でもそれがクライミング の役に立つか(よりハイグレードを登れるようになるか)は?愚問でしょうね (^^; ps.明日から八ツ入りますんで、水の流れている裏同心ルンゼF1を見にいってきま す。見たこと無いんですよ、凍ってない裏同心ルンゼって… (^^)
柴田@秀峰登高会 です。 新婚旅行でニュージーランドに行った際に奥さんから「当然やるわよねー」と言われ て「ここで出来ないと言ったら一生こいつに意気地なしとなめられる」と思い、必死 の思いでバンジージャンプをした事があります。 飛べ、と思っても体が拒否して恐かったです。岩登りは好きですが、バンジーはもう 2度とやるもんか、と思いました。あんまり関連性はないのではないかなぁ。 以上
原岡@茅ヶ崎です どうやら バンジー好き!って方は やはり居ないようですね(^^) 良い効果のほうは無いと はなから思ってます。 KATO>”落ちるぞ”という気持ちで飛ぶのか、”落ちるつもりは無い”のに落ちるか、で KATO>す。 私の場合、フリーだと結構 落ちるつもりだったりもします(^^;) 辛抱しかねて(笑)#ちゃうか^^; hirokawa>そんなに大きな墜落、何にも触れずにということはないですから、 テンションかけたら、結んでなかった。そしてそこはハングだった! とかだったら 空中落下もありえますし バウンドで、壁から遠く離されるってこともあるし..(^^;) あり得ない話じゃないですよね? hirokawa>むしろ、フリークライミングで上手に落ちるのに慣れることの方が hirokawa>重要な気がしますが。 落ちる練習しろ!と良く言われました。 不意に落ちたときに、冷静に対処 出来るためにやっぱり必要ですよね(^_^) アルパインでも活きるんでしょうし。 KUROSAWA>個人的には「あんなモン、金払って誰がやるか!」っていつも思ってます (^^; 同感です。いくら川面でもいやですわ。 足首固定ってのは、ハーネスに慣れてる身には心細いですしねぇ。(^_^;) 海外の事故では 200mグランドでも命拾いしてる人もいるようですし 意識失うのも どうかな...と思ったりもするんですけど(^^;) # どんな落ちかたか 分かりませんが 悪あがきしたら、命だけは助かったりすることもあるのかな..なんて。。 # 両手をバタバタさせてみたり(笑) 岳人あたりで 事実調査して欲しいですね。#もちろん影響の方を^^; さすがにスカイダイバー兼クライマーは 居ないようで安心しました(^^)
こんちは、杉@岳樺です。カメRESですが、 アイスのシーズンですね。思い出すのは、昨シーズン2月 日向山錦の滝、9mmトップロープで落ちました。 バイル抜こうとした反動だったから、けっこう勢いがあった。 9mmx50m=100mだから、すごく伸びる、バーチカルな 滝だから、10mくらいは(おおげさかな)ビューんンと。 落ちながら、おお、これがバンジージャンプか、と思いました。 岩で落ちると怖いし、落ちたあと心臓がバクバクですが、 なぜかアイスは快感も。 でも、やっぱり私も、自分から落ちようとはおもいませんね。 > KATO>”落ちるぞ”という気持ちで飛ぶのか、”落ちるつもりは無い”のに落ちる か、で > KATO>す。 そうですね。
永岡@山登魂です。 いや、バンジーやベースジャンプにはとっても興味あります。 日本でベースジャンプ用のパラシュートなどを扱っている方 なんかがいたらぜひ紹介してほしいです。 どなたか御存じないでしょうか。 日本人でもヨセミテのエルキャピタンで某パンチョ氏(本名 は伏せておきます)が荷物なんかをピークから放り投げて 降りてきていました。 さすがに自分まで放り投げはしなかったそうですが、、、 有名なWill Oxxなんぞはエルキャプから歩いて降りたこと がないと豪語しているそうですが、、(どっちも国定公園で は禁止。やる人は捕まらないようにすぐ逃げているようです) ロープフォールの世界記録をもつダン・オスマンこないだ死 んでしまったし、やっぱりやりすぎはクライミングと同じで健 康によくないようです。 ベースジャンプでもこないでエルキャピタンで60歳の米国 人女性が亡くなったそうですので同じかもしれません、、 しかし、ビデオ「マスターオブストーン」シリーズでのジャンプ を見たら一度ならずともやってみたくなるし、下山はさぞ楽な のかなーとうらやましくなります。 知合いのパラグライダー乗りに聞いても「分野が違う」と相手 にしてくれません。 日本のどこかにそういったアンダーグラウンドな活動をしてい る人がいたら連絡下さい。 最後に、クライミングに役立つかといえば、 やっぱりそういう”のり”てものはクライミングにとっても重要な要 素ではないんでしょうか!! 遊びゴゴロの一環として日本でもメジャーにならないでしょうか、、、 無理かな、、、、

★ アルパインクライミング/質問コーナーへ戻る ★ INDEXへ戻る