マレーシア何でも投票・アンケートの結果


2001年1月から、毎月テーマを決めて読者の皆さんからの投票で、マレーシアに関するあれこれの人気や現状や傾向を探っていくことにしました。といって別に堅苦しく調査というのではなくて、皆さんの嗜好は、傾向は、現状はどんなものだろう?という軽い興味心からです。読者の方々もその結果から、あれ意外だな、とか、思った通りだなと発見されることでしょう。

それではすでに終わった分をここに掲載しておきます。下段に行くほど最近のアンケートです。今月のアンケート、まだお答になってない方是非答えてくださいね。



人気度調査:どこが気に入りましたか(町・島・観光地)


訪れたことのある地点の中でどこが気に入りましたでしょうか?お一人1回ですが、複数あればその数だけ対象地を選んでください。投票ボタンは2重にクリックできませんので、地点をその都度選んでクリックしてください。尚通過しただけの地点は除いてくださいね。1月1日から28日まで実施。

投票数 151でした(各項目設定時の15票を含む)。その結果を下の表に示します、尚項目とか数字はすべて投票期間中サイトで明示されていたものと同じです。
ランク投票 項目投票数主なパーセント
1位ペナン4529.0%
2位クアラルンプール 28 18.0%
3位コタキナバル(サバ州) 13 8.0%
4位 マラッカ 127.0%
5位レダン島 117.0%
6位ランカウイ島 106.0%
7位コタバル85.0%
8位ジョーホールバル63.0%
9位タマンヌガラ(公園) 42.0%
10位キャメロンハイランド3
10位 クアラトレンガヌ3
12位クチン(サラワク州)2
12位ゲンティンハイランド2
12位ティオマン島 2
12位パンコール島2

総数151


Intraasiaのひとこと

投票機能のあるレンタルサイトの性格上、表示の項目数を限らねばなりませんでしたので、表示した以外の場所を気に入られた方もいらっしゃったことでしょう。あしからず。

で結果を見ると、なるほどという面と意外だなという面の両面がありますね。クアラルンプールに比べてペナンの投票の多さは、日本人駐在者数に反比例して、依然とペナン人気が高いことを再認識しました。ランカウイが意外に伸びず、且つティオマン島がずっと少ないのは、恐らく当サイトをよくご覧になる読者層を反映していると考えます。いわゆる島リゾート族が読者層に少ないからでしょうね。Intraasiaは主催者として、リゾート族からの情報をいつも期待しています。

意外に思ったのは、ゲンティンハイランドの人気がないことです。これは日本人一般にいえる現象なのでしょうか?それとも当サイトの読者層に限った現象なのでしょうか?ちょっと判断がつきません。まあ私自身はそれほど興味ある場所ではありませんが。タマンヌガラの人気が思ったより低いのは、一般に日本人は西欧人よりこういったジャングル気分の場所を選ぶ傾向が低いからでしょうね。

さて皆さんはこの結果をどうお捉えられたのでしょうか?よろしければゲストブックに書いてくださいね。



人気度調査:マレーシア土産に何がいいと思いますか?


マレーシア旅行又は日本へ里帰りの際、どんなお土産がいいと思いますか? お一人1回だけの投票ですが、お勧め品が複数あればその数だけ対象品を選んでください。投票ボタンは2重にクリックできませんので、項目をその都度選んでクリックしてください。2月1日から25日まで実施します。

以下はその結果です、投票総数91票(各項目設定時の16票を含む)。 下の表内容の項目とか数字はすべて投票期間中サイトで明示されていたものと同じです。
ランク投票項目投票数パーセント
1位マレーシア特産食品(肉骨茶、菓子など)18 19.0%
2位ピューター製品 1516.0%
3位バティック布、マレー衣装14 15.0%
4位純マレーシアの各種歌VCD・CD8 8.0%
4位民族製の手工芸品、置物、飾り8 8.0%
6位マレーシア産の農産物品(BohTeaなど)5 5.0%
7位その他のマレーシア製品 44.0%
7位 安価な海賊版の映画VCD・歌CD44.0%
7位海外製の日本ブランド品44.0%
10位マレーシアを描いたシャツ類33.0%
11位欧米の有名ブランド衣料品、バッグ類22.0%
11位欧米の有名ブランド装飾品、香水類 22.0%
11位免税チョコレート・菓子類22.0%
14位安価な海賊版ブランド品いろいろ1
14位免税タバコ・酒類 1

総数91


Intraasiaのひとこと

人気上位3種類は大体予測できました。ただ上記の訪問地調査と比べて、投票総数が少なかったのが残念です。でもこの3種を好むのは当サイトの読者層に限らず、一般的日本人の傾向といってもいいでしょうね。

欧米のブランド品をマレーシア土産にされる方が意外に少ないと感じました。その理由は、マレーシアはその種の物を買う場所と見なされていないと、いえるかもしれません。又は当サイトの読者層の傾向かもしれませんね。どんなものでしょうか?

私の予想を全く裏切ったのは、安価な海賊版の映画VCD・歌CDがこんなに投票数が少なかったことです。当地であまりにも流行っているので、てっきり日本人にも土産に頻繁に買っていくと思ったのですが、違うようですね。聞くところによると、日本ではVCD専用機やVCD兼用機は普及してないそうですが、指摘されるまで知りませんでした。

旅行者の皆さん、お土産に迷ったら又は土産候補の選択にこのアンケートを参考にしてくださいね。



マレーシア訪問の際、どの航空会社でマレーシア訪問されました(ます)か?


3月11日から3月末まで実施した投票の結果です。投票総数119票(各項目設定時の8票を含む)。
下の表内容の項目とか数字はすべて投票期間中サイトで明示されていたものと同じです
ランク投票項目投票数パーセント
1位マレーシア航空 4537.0%
2位日本航空 2823.0%
3位欧米系の航空会社 1210.0%
4位陸路なので航空会社は使わない11 9.0%
5位シンガポール航空 97.0%
6位タイ航空又キャセイ航空 65.0%
7位その他のアジア系航空会社 4 3.0%
7位全日空 43.0%


Intraasiaのひとこと

タイトル通りのわかりやすい投票内容です。予想した通り、マレーシア航空と日本航空が圧倒的多数を示しましたね。マレーシア航空は日本の数カ所から便があるし、便数も他社より多いので、やはりダントツの一位を示したと捉えていいのでしょう。シンガポール航空が案外少なかったのは、乗り継ぎの不便さでしょうか?全日航がこれほど少ないとは以外でした。また欧米系の航空会社 が意外に多かったのは、多分NorthWest航空の名前を明示しなかったことが原因でしょうね。
当サイトの読者層の特徴を示して、陸路からマレーシアに入国される方もそれなりにいらっしゃることが、改めてわかりました



マレーシア旅行・滞在でどの銘柄ビールが気に入りましたか又は主に飲みましたか(ますか)?


当てはまる項目を選んでチェックしてください。酒類をほとんど飲まない方でも選択できるようになってますので、皆さん投票してください。もし複数選択がある場合はその都度チェックして投票してくださいね。
として4月8日から月末まで実施した結果です。

下の表内容の項目とか数字はすべて投票期間中サイトで明示されていたものと同じです
ランク投票項目投票数パーセント
1位ANCHOR1829.0%
2位CARLSBERG 1727.0%
3位TIGER 1016.0%
4位GUINNESS69.0%
5位その他どれにもあてはまらないビール23.0%
5位飲酒そのものをしない23.0%
5位飲酒はするが、ビールは飲まない23.0%
5位酒類なら何でもいい、こだわりなし2 3.0%
9位HEINEKEN
9位輸入物のその他欧米のビール
9位輸入物の日本ブランドビール

総数(各項目設定時の1票を含む)62


intraasiaのひとこと

ビールなので投票総数は多いかと思ったのですが、これまでの最低で意外した。筆者は酒類をほとんど飲まないので、どのビールがどうのこうのと批評はできませんが、アンカーとカールスバーグが双璧で、日本ビールは全然ということがわかりました。




マレーシア訪問調査


これまでマレーシアを訪れたこと又は住んだことがありますか? 又はどれぐらいお住みですか?次ぎの表から何回又はどのくらいの期間か選んで、あてはまるものにチェックしてください。現在 在住中の方を含めて皆さんからの投票をお待ちしています。
として、5月11日から月末まで実施した結果です。投票総数 96票(各項目設定時の9票を含む)。

下の表内容の項目とか数字はすべて投票期間中サイトで明示されていたものと同じです
ランク 投票項目投票数パーセント
1位訪問したことがある  (1回から3回まで) 25 26.0%
2位訪問したことがある (4回以上9回まで) 18 18.0%
3位現在住んでいる(期間1年以上)1616.0%
4位以前住んでいた(期間1年以上) 15 15.0%
5位 現在住んでいる(期間1年未満)77.0%
6位 10回以上訪問した66.0%
7位 1度も訪れたことはないがもうすぐ訪れる予定55.0%
8位以前住んでいた(期間1年未満)3
9位1度も訪れたことはないし、その予定もない 1

Intraasiaのひとこと

マレーシアを訪問されたことのない方の投票はほとんどありませんでしたね。そういう方が読者にいないのでなく、少ないということでしょう。
このアンケートに投票していただいた方は、当サイトを訪問していただく一月間の実質読者数の恐らく10分の1か2ぐらいでしょうが、読者層の傾向をよく現しているのではないかなと思います。現在住んでいる方よりも、訪れたことがあるか住んだことがある方の方が圧倒的に多いのは、当サイトの特徴を反映していますね。当サイトが主として伝えるのが、在住日本人社会の情報や興味事でなく、マレーシア社会の解説・分析と旅行面ではリゾート主体でない自由旅行なので、マレーシア自体に大して興味のない方の読者数はずっと落ちるということでしょう。




マレーシア人との交際関係についてお尋ねします


マレーシアの友達がいる(いた)、マレーシア人とつきあっている(いた)、結婚している、又はいつかそういう関係になりたい、という方は案外いらっしゃいますね。これまでの見聞からと、筆者宛てのメール及び伝言板の書き込みなどを何年にも渡ってみてきたことから、この推測は確かだと思います。そこで今月の「マレーシア何でも投票」はマレーシア人との交際関係に関するものです。
設問はすべてマレーシア人との関係ですから、彼/彼女/友達/配偶者という前では”マレーシア人の”という言葉を省いてあります。

という設問で8月5日から26日まで実施した結果です。実質投票総数は104でした。たいへん興味深い結果を示しています、とりあえず数値を掲げますと、

ランク 投票項目投票数パーセント
1位現在友達がいる 2827%
2位彼/彼女と付き合っており結婚したい 2120%
3位彼/彼女として現在付き合っている 1918%
4位友達が欲しい 1716%
5位彼/彼女を見つけたい、欲しい 99%
6位 配偶者がある(結婚している) 66%
7位別に友達も、彼女/彼も要らない 2
7位彼/彼女としてつきあったことがある 2
9位以前友達がいた 0


この結果は当サイトの読者層のある傾向を示したものだと、私は捉えています。「現在友達がいる」方が一番多かったのはある程度予想できましたが、マレーシアサイトの運営者として、読者の中で少なからずの方がマレーシア人友達がいることをうれしく思います。さらに「友達が欲しい 」方も結構多かったのはいい傾向ですね。こういう方はマレーシアにも関心・興味を持っていらっしゃる又は持とうとされている方でしょう。

「配偶者がある(結婚している) 」が私の予想より幾分少なかったのですが、これは日本人在住者社会に関して直接的に触れた話題が全くないという当サイトのありかたを反映した読者層を示す傾向かもしれませんね。

何よりもこの投票でもっとも驚いたのは、「彼/彼女と付き合っており結婚したい 」 「彼/彼女として現在付き合っている」の両者が全体の4割弱も占めたことです。これは私の予想をはるかに越える割合でした。さらに「彼/彼女を見つけたい、欲しい 」の方を加えれば、実に半数近くにもなりますね。これは恐らく投票された方、読者の方も驚かれる数字ではないでしょうか?この層は、友達がいる・欲しい層と同じくマレーシアに興味・関心をお持ちの層だと思います(もちろん、友達、恋人がいなくったて強い関心を持つかは一杯いらっしゃることは知っていますよ)
なお「生活情報及び滞在に役立つ話題」 のページ内に ”マレーシア人と結婚した場合の滞在地位と職と居住権” という項目を設けましたので、「彼/彼女と付き合っており結婚したい 」 「彼/彼女として現在付き合っている」の方は目を通して置かれた方が良いでしょう。

今回はマレーシア社会を伝える事に力を注いできた主催者として、うれしい結果でした。
マレーシア人の友達が欲しい方は、当サイトのTaman Malaysia-Japan を是非ご利用ください。内容故にアクセスは少ないですが、日本人の友達を探しているマレーシア人の書きこみがよくありますよ。

2001年9月1日


マレーシア・シンガポール・タイなどどの国を訪れたことがありますか?


マレーシアの隣国はシンガポールとタイとインドネシアとブルネイとフィリピンの5カ国ですが、一般旅行者の観点から言えば、実質的にシンガポールとタイに限られるでしょう。そこで今月のマレーシア何でも投票・アンケートは、主用隣国中どの国を訪れたことがありますか?というテーマで行います、当サイトの読者はマレーシアに興味ある方、住んでいる(た)方、訪問する(した)人にほぼ限られますので、下記の選択でもマレーシアを軸とした質問方法です。

現在居住されてる場合を含めてこれまで訪れたことのある国の組み合わせから当てはまる項目を一つだけ選んでください。尚日帰り訪問と空港でのトランジットの場合はここでの”訪問”には含めません。以下は9月10日から23日まで実施した結果です。実質総数51票。

ランク 投票項目投票数パーセント
1位マレーシアとタイとシンガポール 17
2位この項目にない組み合わで訪問・居住14
3位マレーシアだけ5
4位タイとマレーシア4
4位マレーシアとシンガポール4
6位どの国も訪問したことがないが近々訪問予定2
6位シンガポールとタイ2
6位タイだけ 2
9位シンガポールだけ 1
10位 マレーシアとインドネシア(バリ島を除く)0

Intraasiaのひとこと

投票総数が通常より少なかったですね。またアンケート項目の設定がちょっとまずかったようで、「項目にない組み合わせ」が2位になってしまいました。マレーシアとタイとシンガポール が一番多かったことと、項目にない組み合わせプラス2カ国訪問の方で全体の7割を占めた事から、当サイトの読者層では、マレーシアだけとか初めてという方が比較的少ない事がわかります。

2001年9月末


マレーシアに居住・在住されている理由は何ですか?


今回は、マレーシア在住・居住者または在住経験がある方々を対象にアンケートさせてください。下記の項目からあてはまるものを一つ選んでクリックしてください。11月11日から25日まで実施。 投票数: 31

ランク 投票項目投票数
1位以前マレーシアに居住していた 6
1位会社の駐在員、出向者として日本から派遣中 6
3位配偶者・家族がマレーシア在住者なので 4
4位仕事、勉強、定年生活に関係なく長期滞在中 3
5位現地採用として働いている 2
5位 自分で会社を単独・共同で当地に設立したため 2
5位 職探ししながら滞在中 2
5位 定年後の生活・長期滞在地として居住中 2
5位配偶者がマレーシア人なので 2
10位カレッジ、大学で何らかの学習している 1