(ネズコ)

ヒノキ科ネズコ属−ネズコ−常緑高木

Thuja stadishii

 「ひかえめで実力派」

 木工通の間では評価の高い木

   ネズコは東北から中部地方の中央山地、それから裏日本へと全般的に分布しています。また四国の山地や近畿、山陰などにも点在しています。特長としては深山に生息することと痩せ尾根や寒地、岩の間にでもなんとか育つ、とてもタフな木です。植林はほとんどざれていないため、天然木であり、材料としては生産量も少ないのが現状です。
 ネズコは樹木の時には「クロベ(黒棺)」と言います。葉っばなどヒノキとよく似ているからでしょう。材は軽く、軟らかくその上ヒノキに似て水にも虫にも強い良材です。落ち着いた深みのある色合いと、変化に富む杢目は昔から優れた木造建築の名脇役といった感じで便われてきました。また、水に強い特性を活かし、「くれぶき」といわれる屋根板に大量に使われたり、土台に使われたり美しい杢目ゆえに天井板に便われたりと「木曾五木」の一つだった理由がわかります。

自然観察の目次へ  Homeへ